REAL DEAL | 野見山御園のソプラノ日記

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

今日は黒崎の鳴水市民センターまつりでした。
いろんな演目の発表がある中、
我が「コーラスきらら」は今年4回目出場で
今日は朝10時、トップバッターでした♪

「コーラスきらら」メンバーは
平均60歳(以上?)の紳士淑女の皆様です。
毎月第2、第4月曜日、4年前から私は指導者というより、
指揮の勉強をさせていただいているのです。

先週は最後の練習。
15人のコーラスなので
今まで舞台にゆるく円を書くように並んで歌っていたけれど
あまり客席に声が届かなかったのが心残りでした。

でも、このセンターのホールは音楽専用のホールでも
ないし、必ず舞台で歌わなければならないという
決まりもない。

思い切ってメンバーを2列に分け
1列は舞台に、2列目と私、指揮は
30センチほどの舞台下に降りて
最後のリハーサルしてみる。

うん、声がさっきとはうそのようにホール後ろまで聴こえる。
リズムなど、心配な箇所はあるけれど、
あとは皆さんがのびのびと歌われれば、
お客様に何かが伝わるかな。。。






そして練習帰りに最近オープンした
カフェ&アートスペース「REAL DEAL」に寄ってみる。

オーナーの崎田さんはアーチストで
もともと看板を作られたり、
家具をリメイクされたりする
「粋家」さんという
事務所オーナーでもあるので
看板から内装まですべてされます。

>$野見山御園のソプラノ日記-DVC00143.jpg音譜

2年前に平尾台にある地下30メートルの
神秘の洞窟、牡鹿洞でのライブで私も歌わせていただいた時、
崎田さんが実行委員長さんで知り合いました。$野見山御園のソプラノ日記


カウンターに座ってランチを頂いていると、
綺麗な女性が一人。
ヴァイオリニストの加来洋子さんが、
「この前まで美容室だったところが
カフェになっている・・・」
と入ってこられて、3人でおしゃべりコーヒー

私は学生の時、まだピアノ志望の時だったか、
洋子さんのピアノ伴奏をさせていただいたことがある。

今度はちゃんと歌で、いつか洋子さんとライブが出来ると嬉しいな音譜