前期試験と家探し | ミーシャのほのぼの日記

ミーシャのほのぼの日記

ミーシャ(ノルウェージャンフォレストキャット)と

亀梨くんが大好きなママが綴る日記です。

2月23日
受験のため関西へ
私は飛行機で向かいました
息子は新幹線で向かいました
どちらもお値段変わらず
というか
格安航空が安いという…

私は朝10時くらいに出て
昼は福岡で買い物し
夕方発の飛行機で関西へ
ここで悲しいことが!!
毎回楽しみにしてる出発前のラーメン
一蘭のラーメンを食べようと思ったら
閉店してましたガーンえーんガーン
ショックでした
知ってたなら
博多地下街で食べたのに〜
復活してくれないかなぁ…


この日は搭乗が30分くらい遅れましたチュー
急いでないから
そんなの気にしません
ギリギリまでラウンジで
ゆっくりしてましたからおねがい



今回は10,000円以内でいける

peachにしました

昨年双子が大学入学して

一年通ったので

削れる費用は

削ってます



ピカチュウの飛行機可愛くて

テンション上がりますラブ

途中の電車はキティちゃんの電車

可愛くて写真撮りたかっだけど

混んでたので断念



室内だけ撮りました


夕食は

牛カツ京都勝牛

別に「勝」を意識したわけでなく

ただ時間が遅く

ここがたまたままだ開いていた

というだけです

私が牛カツ好き

というのもあるんですが



ホテルは常に駅近で探します

今回はホテル新大阪

ちょっと古いかなあ

という感じでしたが

そこもあんまり気にしません



こちらは表側

裏口から出ると駅の目の前です



いつでも どこでも

寝れるのでね



到着して部屋に入った息子は

寝てしまい

夜寝れず…

さらに枕が固かったそうで

(私のは柔らかかった)


そんな中

隣でスヤスヤ寝る母(笑)

どんな枕でも寝れる母

起こしてくれれば良かったのに

と言ったところ

まさか枕の硬さが違うと思わなかった、と


一度起こされても

何事もなかったかのように

またすぐ寝れる私


ちょっとした特技です(笑)


迎えた次の日

息子は一日中ホテルで勉強

私は息子2人分の家探し

関西ではあるけど

違う県進学希望の双子

2府県朝から駆け巡り

家探しです

合計8箇所ほど行きました

新築と入居中は外から場所確認のみです

内覧できたのは

たったの一件


この日の夜は受験のために

ちゃんぽん

野菜にも火が通ってるので

食中毒等のリスクがないし

野菜が取れるので

お腹にもいいと思って

身体もあったまるし



ホテルのすぐ横にあった

やよい軒で


その日はシングル2部屋予約

夫が来ることになった場合

いびきで寝れないから(笑)







試験は夕方まで

私は夕方の飛行機で帰るので

学校前でお別れ

グータッチして

元気に試験会場に入って行きました


その後

息子の仮契約中のアパートまで

歩いてみて

近隣チェックして

帰りました



ではなく(笑)

ここからが私の時間

大阪梅田に行き

大丸で遊ぶ


絵を見たり

化粧品選んだり

息子が試験中

百貨店満喫してる母てへぺろ


空港へ着くと腹ごしらえ

目の前にあった

551蓬莱で






息子の試験の結果は

まずまずの手応えだそう


限られた時間を有効に使って

大学の単位取得と両立させて

頑張ってたので

この努力が報われて欲しいです



合格出来るといいなぁ


最後に

珍しくタワーにいるダイヤ




そういえば

2月23日

亀梨君の誕生日でした

おめでとうございます🎉