昨日、孫が熱を出した、38度6分あるそうな?夕方まで様子をみて、お医者さんへ。

💨ハイ、コロナですね❗️

2回目の感染です。

一昨年罹りました、その時は40度近い熱で、後々も大変でした、後遺症か?激やせは今も続いています。

今回は軽く済めば良いなぁ、ばあちゃんは心配していますよ。

本人は土曜日の運動会に出られないのを残念がっています、主席停止で学校に行けませんね、運動会はクラス対抗の長縄跳びを楽しみにしてたんですよ。


さて、私の縫いぬいですが、こないだ図書館から借りた本から写しておいた、チューリップの図案で何か作りたいと思って始めています。


チリチリした生地で図案うつりが悪い~
心の眼で、アレンジしてやってみるしかありません。


多色刺しにしてみます、それにしては手持ちの刺繍糸が少なすぎですが、、
なんとかします、刺し方も何時も通り自分流でね。
ホントなんとかなれば良いけど、がま口にするつもりです、眼が限界なので午前中で止めます。

暑いけど、アイスバーグの花がら摘み。
お隣との境のフェンスに絡めているので、
花びらが舞い込む前に、なるべく摘みたいんです、あ~、腕が痛い😞💥
毎年の事ながら、バラ大きくなってきたので大変です。
玄関脇のピエール・ド・ロンサールはこれ又お隣の駐車場にご迷惑がかかりそう、
バケツ片手に、背伸びして、色褪せた花からもぎ取っていきます。
あ~、ダメです~限界腕が痛い😭💔
綺麗に咲いてくれてありがとう🎵なんだけどね。

これね、ヒーリングのいう名前のバラです、ピエール君のそばにうえてます。
とても良い香りがします、まさに癒し系です。雨の予報なので写真撮りました。

夜になって凄い雨になりました、花がら摘み大変だったけど、雨でぐちゃぐちゃになる前に作業出来て、良かったとこれを書いてる今日は思いますけど、腕が肩が~~。

隔離中の孫の部屋からギターの音がしてます、アイツたいしたことないのかな?