やっと秋らしく 学習発表会2016 など | みしょーれ 奄美

みしょーれ 奄美

奄美大島へ移住して10年、海の見える小さな漁師宿をオープン、10歳差2人の子供、ワンコ、swff趣味、日々のつぶやき

 

 

やっと、やーっと、最近涼しくなってきました

ノースリーブ、半袖ともそろそろオサラバです

(っても半袖は1年中必要だったりしますが)

 

今年は暑い日が長かったですねー

11月だと言うのに、水着で泳げた日があるなんて、、、!


 

 

 

 

IMG_20161107_103519341.jpg

 

我が家が見える「ハートの見える風景」

ややハートに海が見えるのがわかりますか

ここで写真を撮ると幸せになるそうですよ♥

 

 

天気のいい日に通過する時は、必ずと言っていいほど車を停めて見てしまいます

とーっても癒される風景です

こんな美しい自然の中に住んでいるのかと思うと、毎回心洗われてしまいます沖縄の海

 

 

 

 

 

そうそう、先日のブログの更新から2週間ほど経ちましたが

まるで夏の繁忙期が来たかのように、仕事、行事、あれこれ重なっていて

ハードな毎日が続いていました

こんなに忙しい11月、どーしちゃっちゃの!?

いやいや、ありがたいんです、イイコトなんです

 

で落ち着いた今・・・すんごーく体、、、疲れ残ってまーす(汗)

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20161107_103519072.jpg

 

仕事の空いた時間

ほんの1時間程ですが

たま~に子供達と外で遊んでコミニケーション♪

 

これも、涼しくなったから出来ること

夏場の強烈な日差しと暑さだったら出来なかったはず

 

時間を作って、疲れた体にムチ打って付き合って、、、

夜は毎日鎮痛剤飲んで仕事へ~

(疲れから~のいつもの偏頭痛アセアセ季節の変わり目は特になりやすい私デスタラー

 

でも子供達、嬉しそうだったなー、お散歩音譜

こんな時に、親や親戚がいたら、子供達も寂しくないのに・・・と辛い時は毎回思うけど、、、

旦那の脱サラから奄美に移住して、もう13年も経っちゃったんですね~~

世の中のお母さん、お父さん、忙しいけど皆こーやって子供達に時間作って頑張っているんですよね、みんな偉いーっっ!

 

なんだかんだありますが、子供達の嬉しそうな姿にはかなわないですねキラキラ

 

 

 

 

 

 

で、秋の恒例行事

 

まずは娘から

「学習文化発表会」

 

私と息子で観に行きました(旦那はお店任せ~の)

 

IMG_20161107_103518868.jpg

 

同じ集落に住む同級生が書いた看板♪

センス良です

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館の後ろは展示物コーナー

 

IMG_20161107_103518432.jpg

 

色々な作品が飾られています

 

演目の休憩時間にゆっくり見れるようになっています

 

こーゆーの見るの大好きなのですが、、、息子の暴れっぷりがハンパないので(すぐ行方不明に~)ゆっくり見れずすぐ退散アセアセ

 

 

 

 

IMG_20161107_103518630.jpg

 

こちらは、1年生の料理と、2年生の裁縫、皆とっても上手でした乙女のトキメキ

温かい家庭で育っているんだな-と感じる作品も、、、こーゆーのほんといいですよねニコニコキラキラ

 

うちの娘の作った「弟の半ズボン」も飾られていました

自分で全部考えて作った夏休みの力作金h肉 飾られててヨカッタネ合格

(私は縫い物苦手で、娘は大好き、正反対な性格アセアセ不思議です)

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20161107_103518193.jpg

 

娘は劇に出ました

テーマは「長崎原爆」

先日修学旅行で学んだことです

 

 

ここでも、じっくり見たいのに、スピーカーの音に驚いて息子が脱走ぷっ

も~~~困りました(゜д゜;)

 

 

 

 

 

 

IMG_20161107_103517974.jpg

 

最後は学年で合唱おんぷ~♪

皆の成長が見れて嬉しい母でした

 

 

 

 

結局、息子はじっとしてないし

仕事はパンパンな日だったので

あまりゆっくりは見れず、ササッと見て早々に帰宅 走る

 

来年はゆっくり観たいなーと思った母なのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお次は息子の番

 

 

その前に普段の保育所の様子など

(先生に送ってもらった写真より)

 

 

IMG_20161107_103517127.jpg

 

とある日の「白おにぎりだけ弁当」

皆、しろ~いオニギリだけ

意外とそんな日の方がありがたく食べてくれるようです

 

 

 

 

 

 

 

 

保育所、お誕生会の日

 

IMG_20161107_103517339.jpg

 

皆笑顔でかわぃすぎる~~~ラブラブ癒優name

 

現在は、1歳~5歳までのお友達が公民館の嘉鉄へき地保育所に通っています

 

 

 

 

 

 

 

さぁさ、息子の学習発表会です

 

嘉鉄小学校の学習発表会にちょこっと参加

嘉鉄保育所生音符

 

集落の人も見に来ていて、地域密着型の温かい雰囲気の発表会です

 

 

IMG_20161107_103516698.jpg

 

ミッキーマウスの歌~

年々、皆お利口さんに~~

ちゃんとまとまってお歌が歌えてるではないですか~~
 

 

 

 

 

 

IMG_20161107_103516455.jpg

 

上手音符上手音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わったあとは、お菓子のご褒美をもらって、ゴキゲンさん!

子供達も緊張がほぐれて嬉しそうでした

 

IMG_20161107_103516943.jpg

 

笑顔が素敵な先生と保育所生

いい写真~~~キラキラ

 

 

よく頑張りました合格合格合格

 

 

 

この日も、お店は忙しかったので、娘と私で観に行って、旦那は仕事で留守番

小学生の成長ももっと見たかったけど、こちらも早々に退散 走る

ほんと、ゆっくり観たいなぁ~~

子供達の成長を見るのって、元気もらえますよね すまいるすまいるすまいる乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オシゴトの方はと言うと~~

 

 

IMG_20161107_103517557.jpg

 

ものすご~~く久しぶりに特別メニュー

幻の海老「セミエビ」

(シマでは、南部では、コチガンと呼ばれています)

(よく間違えられちゃう、ゾウリエビとは全然違いますよ~~)

 

超高級食材、私も久々に見ましたっっ

 

漁師宿ならではの、伊勢海老に、コチガンに、夜光貝に~~etc...

魚介を使ったメニューも~アレコレ試行錯誤~

とにかく超豪華メニューキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20161107_103517745.jpg

 

長期泊だったリピーターさんが作ってくれた置物

お客様が作ってくれた小物が少しづつ増えています

心温まるハンドメイド、いいですよね~

 

 

 

 

 

この2週間、本当に忙しかった

リピーターさんがとっても多かった週

そしてディープなお客様が多かった・・・

内容は話せば長くなりますが、ココに来るのが貴重な方ばかり

特別オーダーも多かったし

うちに来ることを本当に楽しみにしている方ばかり

こんなにディープなお客様が重なっちゃってどうしちゃったのーって感じで(^_^;)

 

とにかく日々目の前にいるお客様に一生懸命頑張ろう

って感じでしたが、こんなに神経擦り切れるほどの週は初めてだったかも

 

のんびりゆっくり島の大自然を感じ

美味しい料理を楽しんで1日を過ごす

 

・・・いい思い出になってくれたらいいな

奄美旅行、うちに来たことが、どこかで元気の素になってくれたらいいな

 

そんな感じです

こんな私も誰かのお役に立てるのかな・・・

そんな仕事が出来ているのなら、最高の天職だと思います

 

色々なコト考えさせられた2週間だったな・・・青空

 

 

 

 

 

 

<<オマケ>>

 

ひっさびさの娘弁

 

IMG_20161107_103516110.jpg

 

相変わらずボリューミーな中学生お弁当

 

ちょっと詰め込み過ぎたらしく

「お腹いっぱいだし」って娘に突っ込まれました

 

文化祭の時は体動かさないから、少なめでいいのね(汗)

 

 

 

 

 

 

あ~、あっという間に年末になっちゃうんでしょうね~~

 

やっぱ1日24時間じゃ足りない!!!

1日ホント早くないですかー

もう歳取るの早くなりますよ~~アセアセ

自分の時間ももう少し欲しいよ~~

自分時間で寝る時間削ったら、美容に悪いし~!(笑)

 

 

でも、まぁ、忙しいのはありがたいコトですネ

今の自分を楽しも~~

 

皆さん、寒くなります、体調に気をつけて、元気にお過ごしくださいねやしの木ハイビスカスキラキラ

 

コーギーコーギーコーギーラブラブあ、クルルも元気にしていますヨピンクハート

 

 

 

 

 

 

今回も長々グダグダ書いちゃいましたネアセアセ

読んでくださった方ありがとうございます おまけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貝。 ご宿泊のご予約好評承り中です 貝。

 

限定2部屋、海が見える客室に手すり付き階段の広めロフト

新鮮な魚介類と美味しい創作料理で癒やしの島時間

1室5名様まで、計10名様まで可能です

 

ペンション 海人スタイル奄美 ホームページ
http://www.amami-uminchu.com/

 

お電話8:00-22:00まで

又は、ホームページのメールフォームより24時間受け付けしております

 

お食事 ご宿泊の方とお夕食をご一緒に出来ます

お食事 忘年会、新年会のご宴会予約も承ります

 

どうぞ、お問い合わせくださいませ