子どもの未来をデザインする | 個性と才能を引き出すハッピー子育て術

個性と才能を引き出すハッピー子育て術

タイプ別子育て講座・講演・中学受験サポート・キャリア授業・コミュニケーション研修 
■カラータイプ協会マスターインストラクター
■より良く生きるママのキャリアサロン
■ママノユメ教育部主宰



~官民共創の活動~
 
さんだの子どもの未来を考える
「子ども未来部会」に参加するため三田市役所に行って来ました。
 
 
主催は、三田市
有識者の先生
企業
講師陣(教育分野で活動中)
20名ぐらいが集まっておりました。
 
 
隣席は、幼稚園ママ友からのお付き合いのある
「キャサリン&ナンシー」の竹内香織さんの姿も。


トレードマークの鼻眼鏡をしています


一緒に、娘が幼稚園の時、委員をしていた仲です。その時は、私はまだ今の講師業をしていなかったので、仕事でご一緒するのは不思議な感じでした。
 

<目的>
デジタル技術を活用して、官民共創・地域ぐるみで、子どもが学び方・生き方をデザインできる未来を創る
 
 
そのために集まったわけです指差し
 
 
三田の子ども達のために
自分たちの得意分野も活かし
 

かつ、協力・刺激し合い、
良い方向に導くため、子育て・社会教育に貢献しましょうなイメージでした。
 
 
やはり、何かしら個性派揃いの面々で
それぞれ「個」の意見があり、


でも、最終伝えたいことは一緒だったり
共感したりで
 

「ちょっと、これ話していて面白いよね」って感じでした。
 
 
どんなことが起きるかな?
と、大人自身が楽しみ
 
 
失敗を恐れずチャレンジし
互いを認め合い協働する
枠を取っ払い未来をクリエイトしてみる
 
 
物事を始めるためのきっかけなんて、
よく見たらゴロゴロしているのかも知れない。
 
 
それぞれのできることが掛け合わされば…
化学反応が起きるはず!
 
 
そんなワクワクする刺激をいただきました。
 
 
私としては、
「三田市内小・中学校の授業の中で、カラータイプを活用しキャリア形成を行う」
ことがやりたいとだと伝えながら…


出張授業での一場面

自分の気持ちを色で表現する

自分を知る

他者を知るワークをさせて頂きました




子ども達の明るい未来のために協力していきたいと思っています。
 
 
部会などで、初めて出会う方は言動から、この人何タイプなんだろう?って
思わず観察してしまいます。



この話し方は、
紫の「創造タイプ」だな
 
 
やっぱり、話が展開型だ
おっと、面白い角度から切り込んできた
独特な世界観がある!マイワールドだ!
 
 
みたいに、頭の中で妄想しながら聞いています。
 
 
ご一緒する人達のタイプは知っておいた方が、あとあと上手くいきますからね(^^♪
 
 

子ども自身が
自分の未来をデザインできるように


周りの大人は
サポートしたり
きっかけづくりをしたり


メンター的な役割を果たせれたらと思います


そうするには…
大人も子どもに巻き込まれながら、一緒に世の中のちょっとした変化や不思議に
興味を持ち、考えること


問いを持つこと
日々の子育てでも大事にしたいと思っていますニコニコ


*****************************
 

【3・4月 講座募集案内】
 
こちらに最新の講座 空日程をご案内しております

 

【メルマガより情報配信中】
 🌟カラータイプミニ診断付 こちら


happy homing
小田中 美穂
📧     kodanaka.miho@gmail.com
Address   兵庫県三田市けやき台