十人十色な個性を引き出す専門家

十人十色な個性を引き出す専門家

【十人十色な個性を引き出す専門家・教育アドバイザー】行動色彩心理学(カラータイプ)を用いた自己分析セッション/子育て講座/キャリア授業/コミュニケーション研修を開催
子育てママに寄り添うサポートを始め7年間で1000名の方が訪れる
ママノユメ教育部主宰

~十人十色な子どもの個性を引き出し夢が実現できる!明るく彩られた社会へ~

私自身、自分の個性の強みに気づかずに40年間生きてきました。オレンジの個性(社交性・チャレンジ・仲間意識・リーダーシップ)があると分かると、行動が変わりました。
「自分とは」を知ることで、自分らしさに気づき、自分はこれでいいんだなと安心したり、個性の違いが分かれば、他者と比べて自信をなくすことも減ります。
【みんな違ってみんないい】を小学生から体感していると、思いやりの気持ちが生まれ、いじめもなくなるのではないでしょうか。「一人一人の個性を伸ばす教育」「協働学習」にも役立てられ、教員の負担も軽減できます。

親はどうしても、自分の価値観という物差しで子どもを見てしまいます。過去の私も息子のことが理解できず、価値観を押しつけていました。互いが理解できた時、息子が「お母さん、やっと僕のことが分かったか~!」と安堵して呟いたことが忘れられません。
家庭や学校に居場所がないという子ども達を減らすためにも、周りの大人が子どもに寄り添い、「個の良さ」に気づき、活かされる社会にしたいと想い活動中!

台風10号(サンサン)の動きが読めず悲しい


いつ警報でるの?
電車は動くの?
どれぐらいの強さなの?


と、天気予報を見ても
ハッキリせず
予定が組みにくいですね(;'∀')

本日は、中学校は休校になり
3連休。。晴れてますがふとん1


え~ようやく始まったのに・・・
と、ママは予定狂わされ感ありますよね。



6月からスタートしている
『キャリアサロン』


なんかやってるね?
でも、なにしてるの?


と、思われている方も多いかと思います。


カタチができてきたので、
改めて整理して案内したいと思います。



『キャリアサロン』について


◆毎月、テーマを変えて開催


◆1回で、1テーマ完結

(連続参加がより良い効果は出ますが、単発参加も大歓迎)


◆今のところリアル開催のみ

(三田市の自宅サロン)
※今後、オンラインでもしていきたいと思います


◆時間:2時間 
 定員:6名


◆参加者限定の「オープンチャット」で、情報交換・質問受付
※次回のご案内を、いち早くゲットできます


◆参加できるのは、女性なら誰でもOK
※ママじゃなくても大丈夫◎




◆過去のテーマ


テーマ1

カラーで描くライフチャートで自分棚卸し


テーマ2

「カラータイプで強みを知る」トコトン自己分析①


テーマ3

カラータイプから学ぶより良い「親子関係」の築き方


--------------------------------


★今、募集中の日程★



テーマ3:カラータイプから学ぶより良い「親子関係」の築き方


9/3(火)10〜12時 満席(キャンセル待ち)


コチラより




10/1(火)10〜12時 満席(キャンセル待ち)

コチラより






今後も、毎月テーマを変えてドンドンやっていきます(*^^)v



私が、今まで開催してきた講座やセミナーを体系化し、
「キャリア」の学びをプラスし


女性の人生をサポートするための内容となっております。



今のところ、その都度
毎月ごとの募集となっておりますが


ゆくゆくは、丸ッと連続して学べるようにしたいとも思っています。



また、講師の先生をお呼びし
イベント企画も開催していこうと思っています。


リアルは、三田近郊の方しか参加できないから


やっぱりオンラインも必要ですね看板持ち



★順次、整備を整え
参加しやすい仕組み作りを考えていきます(^^♪


引き続きよろしくお願いいたします。




さらに詳しくはこちらよりご覧ください下差し

メルマガより情報配信中!







────────────────

happy homing
小田中 美穂
📧     kodanaka.miho@gmail.com
Address   兵庫県三田市けやき


今日から、三田も学校が始まります。


★やってみたいスクール!★

8/17に終了し

打ち上げも終わりました。


市内のビルの屋上にて


・実行委員
・当日スタッフ
・先生
として参加させて頂きました。


授業は、母娘共に
満員御礼となりました~☆彡



お粘土でマカロンづくり



カラータイプで自己理解・他者理解


沢山の方に
ご参加頂きありがとうございました♡


みんなのやってみたいが
集結したイベントになり

良い経験をさせて頂きました☆彡


元気なミレニアル世代を応援したいと
思ったミドル世代の私



イベントに関わりながら、

「大人になっても青春している人達がいるんだね」

という娘の言葉に、
ハッとした夏休みでした。


─────────────


9月から始まる
ワークショップを一つのステップにして


やりたいを実現される方が
増えたらいいなと思います。
(昨年、私も参加しました)




ワークショップ参加者募集中

〜「やってみたい」のはじめかた〜 


↓参加申込フォーム↓
こちらより



受付は延長しているそうなので、
今なら間に合います(*^^)v


---------------------------------



この夏、一番頑張ったイベント
も先週終わりました。




三田市から委託されて取り組んだ

夏休みこうみん探究連続講座
「キャリア創造クラス」全4回が終了!


大人になるのが面白そう!
こんな仕事あるんだ!
これ、興味あるな!
そんな風にやるんだ!
また、やってみようかな!


なんでもいい
少しでも、オッと思える気づきがあったら😌
嬉しいです🙌


どんな場所で
どんな人に出会い 
何をするか
日々の選択で
明日からの生き方が変わるかも知れない


「キャリア」をどのように伝えるか
試行錯誤した今回の企画


子ども達のために、
協力してくださり関わってくださった皆さまに
感謝申し上げます🥰


私も初めての取り組みも終了!
ありがとうございました🙇



\こうみん未来塾 探究コース/
キャリア創造クラス


夏休み特別企画の探究講座をここがPOINT飛び出すハート


・子ども自身が自分の個性を知る

・自分の好きや興味を知る

・社会の仕組みを知る 

・世の中の仕事について知る

・実際、お仕事を体験してみる

・いろんな大人から話を聞く



<前半の内容>


好きなこと、興味があること、やってみたいことって何だろうを考えるワーク

性格診断(カラータイプ)やクイズを通して「自分らしさ」を見つけていきます♪

世の中の仕事や仕組みを知り、将来どんな自分になりたいかを考えていきます












<後半の内容>


将来の自分を思い描いた後は、実際にお仕事をしているプロの方から学んでいきます。

仕事内容・やりがいなどを聞きながら、実際に体験もして頂きます。




様子をinstagramにアップしております
こちらより


💐 🚄 👗 🧑‍🏫 🧅 🎲 🖥


(今回体験したお仕事)

お花屋さん
ボードゲームデザイナー
商品開発クリエイター
起業
テキスタイルデザイナー
新幹線の運転手
















三田在住・在職の素敵な方々にご協力を頂きました😄


──────────


★私が伝えたかったこと


さいごに


10代の皆さんへ
未来があり、可能性がある



かつて10代だった大人たちには、
知識があり、経験がある
もう一度人生を選びなおすだけの、時間も残されている



たった一度しかない人生は、
今日という日を境に変えられるかも知れない

それは、今日の選択にかかっている






ミライの授業より

──────────


目の前の方に
関わることで、


少しでもプラスの影響が与えることが
できたらいいなと思って
開催させて頂きました。



今回は、ボリュームたっぷりの
内容だったので



考えることが沢山あり
なかなか大変ではありましたが(笑)


〜 〜 〜 〜 〜 〜


保護者の方より

嬉しい感想を頂きました(^^♪



全授業の講師の皆様
スタッフの方々へ

今年の目標が親子で学ぶ!でした

本当に楽しく体験、
素敵な時間を共有できた事にとても感謝しています。


息子が今までで1番笑って私も楽しい夏休みでした。

親子で一緒に活動して学んで会話が弾み
お互い好きなことを見付ける一歩になったと思います。
有難う御座いました!


〜 〜 〜 〜 〜 〜



楽しく働く大人に
出会うこと


一番大切なんじゃないかなって思います。



大学受験を控え
ギアを上げていく高3息子は、


いま、何を考え
未来のために勉強に取り組んでいるのだろう



子どもは親のことを
よく見てる


子に恥じないように
私も自分のこと頑張ろ〜

と思います。



イベントに始まり
イベントに終わった夏が終わりました。







一体、何人の方に会ったのだろうひらめき


関わってくださいました皆さま
本当にありがとうございました!(^^)!




さらに詳しくはこちらよりご覧ください下差し

メルマガより情報配信中!







────────────────

happy homing
小田中 美穂
📧     kodanaka.miho@gmail.com
Address   兵庫県三田市けやき


自分らしい個性を見つけ伸ばす講座・研修・セミナーを多数開催(オンラインでも開講中)

受講スタイルは、三田市の自宅サロンでの対面または、オンラインzoomどちらかお選び下さい。


=========


募集中の特別メニュー


A.カラータイプキッズ講座

1講座¥3300(+初回のみカード教材費¥2200税込)(各90分) 

ママのみの参加で🆗 少人数グループ開催 



①ほめ方しかり方講座


ママたちのお悩みナンバーワン、こどもの「上手な」ほめ方、しかり方について。

子どもを伸ばすほめ方しかり方があります。

3日以内に子どもが変わる!

早い子ではその日のうちに成果が出る講座です。


②頭の良い子に育つ勉強法講座


教育法も変わる!新しい時代は、一人で全部できるではなくグループでやる時代!

自分で考えて、自分の意見を言える子どもを育てる講座です。タイプ別勉強アプローチ法付き。



こちらの教材は、事前にレターパックライトにて送らせて頂きます。レターパック送料370円は、ご負担お願いします。2講座以上セット申し込みで送料は無料とさせて頂きます。


--------------------


B.個別相談☆子どもの個性を引き出すカラータイプ親子診断

1家族¥11000(税込) 90分


カラータイプカードを使って親子のタイプを診断します。診断の結果を見て、アドバイスをさせて頂きます。

過去に開催した内容を添付します⇒昨年開催の様子はこちら


オンライン教材を作成しました。
事前にPDF資料をメールにて送らせて頂きます。



親子で楽しめるワークもご用意しております。
人数によるアップはございませんので、是非ご家族でご参加くださいね!

--------------------


C.個別相談☆なりたい自分になるための思考整理セッション 

16500円(90分)初回11000円(税込)

※カラータイプ本診断付き


人生を棚卸しして、

史上最高の年にしませんか


とっちらかった頭を整理して

眠る可能性を引き出します


✔︎ 新しく自分に合った仕事をスタートさせたい


✔︎ 子どもとの付き合い方を見直して、毎日穏やかに過ごしたい


✔︎ 自分の子育てに自信を持てる自分になりたい


✔︎ 家の中も心の中も整えて、スッキリと毎日を楽しく過ごせるようになりたい  など


なりたい自分になるため一歩踏み出し、夢の実現に近づけるセッションです


--------------------



D.カラータイプ アドバイザー認定講座

(4時間)2回に分けての受講も可!

※カラータイプ本診断付き


【受講料】29,700 円(税込)

内訳:カラータイプ本診断付き・受講費 22,000円 ・テキスト代 、認定料 3,300円 ・テキスト送料全て含む。年会費などは一切不要です。


カラータイプアドバイザー認定講座とは、コミュニケーション力をつけて、人間力・講師力をアップさせる講座てす。



私が、カラータイプのインストラクターになって6年間で、約200回開催している人気のカラータイプ初級講座ですキラキラ

カラータイプ®アドバイザー認定講座でわかること
カラータイプ®アドバイザー認定講座
4時間
  • カラータイプ®診断テスト(自己分析)
  • 診断テストの解説
  • カラータイプ®の4つの特徴を知る
  • 各タイプ別ロールプレイング 他




  •  ※ 全講座ZOOMというオンラインで対応させて頂きます。(パソコンまたは、スマホにインストールして頂くと、無料回線でご利用になれます。事前に使い方のご説明はさせて頂きます)

E. 個別子育て・教育相談

子育てのお悩みに寄り添いご相談に乗ります

中学受験など進路相談にもご対応

16500円(90分)初回11000円(税込)

※思考整理ワーク付


──────────


〈開催可能時間:午前9時〜午後22時の間よりお選び頂けます〉下記の時間を目安にお選びください



9月随時承り中!


(月曜日)

9/2     10時〜      13時〜

9/9     10時〜      13時〜

9/16   10時〜      13時〜  オンラインのみ



(火曜日)

9/3       10時〜      14時〜

9/10     10時〜      13時〜

9/17     10時〜      13時〜 



(水曜日)オンライン・出張出張のみ

9/4     10時〜      13時〜

9/11   10時〜      13時〜

9/18   10時〜      13時〜 



(木曜日)

9/5      10時〜      13時〜

9/12     9時〜       15時〜

9/19     10時〜      13時〜



(金曜日)

9/6       10時〜      14時〜

9/13    10時〜      13時〜

9/20      9時〜       15時〜 



(土曜日)

9/7       10時〜      13時〜

9/14     10時〜      13時〜

9/21     10時〜      14時〜 



(日曜日・祝日)

オンラインのみリクエスト開講可

9時から18時で承ります。


お早目に、ご希望日をお知らせください!

***************************


☆ご予約フォーム

こちら


①希望日時(第1、2希望)


②希望講座内容(A〜D)

Aは、1・2をお選びください


③Bの親子診断の場合は、参加されるお子さま人数、年齢


④リアルorオンライン(Zoom)希望

をご記入の上、送信ください。


***************************


【募集要項】

・親子診断以外は、ママのみの参加。


お申込み→入金→資料を送付→開講の流れになります。


・オンラインが初めてで、使い方にご不安な方はご説明いたします


・講座後、質疑する時間をお取りしています。後日、メールなどでご質問も対応いたします。


・万一、受講出来なくなった場合は、振替にて対応させて頂きます。当日のキャンセルは、ご遠慮ください。

カラータイプが分かる記事になっています。参考になさってくださいスター


────────────────

happy homing
小田中 美穂
📧     kodanaka.miho@gmail.com
TEL   090-8533-1338
Address   兵庫県三田市けやき台

本日は、丹波より

4年生の娘さんとママが来てくださいました。


お母さんなりに、
今の確認ができたようで
娘さんも楽しく参加くださったようで
良かったです(*^^*)






朝からLINEより別の方より相談が…


中学受験を控える
6年生のママより



<簡潔にまとめると>


■この時期、普通ならもっと勉強するよね‼️
って思うと、イライラというかモヤモヤっ。

息子とバトルな日々

俺に自由はない!と、荒れている…

どうするのがいいのか。



いろいろ聞かないと分かりませんが


態勢を本気で立て直すのか

今のままだと親子関係を悪くして、
子どもの自己効力感を奪ってしまう。



中学受験をほんまにやる必要があるのか
今一度、冷静に考え直す必要があるかも知れません。



親子でしっかり話す
ことが大切かなと思います。




『自分で決めたらいい』という言葉


小6で自分の意志だけで
進路という大きな決断ができるのでしょうか


決めれる子もいれば
そうでない子もいるでしょう


・受験をやりたい

というより


・受験を頑張り続ける

ことは難しい


・受験をやめる

決断なんてもっと難しい



本人は仮にやめたいと思っていても


親がやるといって欲しいオーラが出ているかもしれない


親が喜ぶのは、こっちの答えだと気づいているかもしれない



だから、酷なんですよ

「あなたが最終決めなさい」というセリフ



なので、じっくり話す


表面的な言葉ではなく


本音の気持ちを聴く必要があると思います


先入観なしに。



毎年、似たような相談があるので
書かせて頂きました。


夏の終わり~秋は
そういった相談が増えます






=======

やると決めたなら最幸のシナリオ
を描きたい

=======



中学受験にも、
それぞれのゴールがあり
課題もある



数多ある情報に踊らされずに、
子どもに冷静にサポートするのは
至難の業



経験と沢山の方の体験談を元に
最適解を出せるように
サポートさせて頂いております



特に、

◎やるべきことが明確になる
思考整理


◎精神的なバランスを保つ
メンタルサポート


◎お子さんの可能性を広げる
カラータイプ個性診断


が好評です。



<嬉しいお声一部掲載>


息子にとって合格も不合格も経験値ですね。
中学受験で色々考えたことが私自身の学びになってるなと、実感の日々でありました。

小田中さんからいただいた御守、
塾のリュックにつけて、受験日もそにリュックで出かけました☆

娘さんからの応援葉書も家の壁につけて受験に臨みました
応援ありがとうございました。


**********


みほさん、おはようございます。
1月3校・2月3校
全て合格でした。

大人達が全員「ええーーっ!」とおったまげる合格でした。
本当に信じがたい圧勝でした(#^^#)

最後は初志貫徹、本人の第一志望校を選びました。
こんなに穏やかで軽やかな日々…昨年前半の地獄を思えば、本当に夢のようです。


**********




毎回人気の企画
夏の募集をさせて頂きます!


【中学受験にまつわるプチ相談】
【受験サポートに必要なこと】

無料30分

先着 3名様
とさせて頂きます



悩みながら
決めていかれることでしょう

決めてからも
不安の波は押し寄せる。。。


終わっても、
最終どこの学校を選ぶか
悩む場合もありますし…

最後の最後まで分からない

当時の私も悩みました。


そんな四方山な
中学受験のご相談のらせて頂いております。

普段は、
子育て・教育にまつわる
ご相談や講座、講演をしております。

が、中学受験サポートも
させて頂いております。


最大限の成果を!
そして、
納得のいく中学受験を

最後は親子笑顔で
春を迎えたい!

直前期の
メンタルサポートを中心に

思考・スケジュール整理を
お手伝いさせて頂く伴走コースも実施しております。



進路で悩んで苦しくなったり、


親子関係が悪くなったり


元気がなくなっていく親子を何とか


軌道修正するお手伝いができたらと思っております。


ご希望される方はコチラより


***************

お問い合わせフォーム
⇒ こちらより




いろんな相談を毎日
聞いてますと


「親」という仕事は
つくづく大仕事だなと思います。



なぜなら
子どもに多大なる影響力があるから。



生きている時代も違う
自分と違う人格の子どもを


どう育てるのか



今の時代の流れ・子どもの人格を
まずは知り、

覚悟を決め親も判断をすることが必要だと思います。



◆こちらに最新の講座 空日程をご案内しております
https://ameblo.jp/mishiru0317/entry-12579913040.html




さらに詳しくはこちらよりご覧ください下差し

メルマガより情報配信中!







────────────────

happy homing
小田中 美穂
📧     kodanaka.miho@gmail.com
Address   兵庫県三田市けやき


前年度の話になりますが、


2024年中学受験
関西に続き、関東も終了し


私の関わらせて頂きました皆さまも終了されました。


「伴走コース」の皆さま
納得のいく受験道を走られ、笑顔の結果を出されました。


中には、
最難関と言われる学校を含め
全制覇された方もちらほら(⋈◍>◡<◍)。✧♡


『やりました~』
などの、ご連絡を頂くたびに
嬉しくなりました。  





<嬉しいお声一部掲載>


息子にとって合格も不合格も経験値ですね。
中学受験で色々考えたことが私自身の学びになってるなと、実感の日々でありました。

小田中さんからいただいた御守、
塾のリュックにつけて、受験日もそにリュックで出かけました☆

娘さんからの応援葉書も家の壁につけて受験に臨みました
応援ありがとうございました。


**********


みほさん、おはようございます。
1月3校・2月3校
全て合格でした。

大人達が全員「ええーーっ!」とおったまげる合格でした。
本当に信じがたい圧勝でした(#^^#)

最後は初志貫徹、本人の第一志望校を選びました。
こんなに穏やかで軽やかな日々…昨年前半の地獄を思えば、本当に夢のようです。


**********



私は、
偏差値少しでも高い学校に行くために 
ギャンギャンしたい訳ではありません


中学受験は【人生の特急券】など
2月の勝者風に言いたい訳でもありません



========

やると決めたなら最幸の

シナリオを描きたい

========



中学受験にも、
それぞれのゴールがあり
課題もある


数多ある情報に踊らされずに、
子どもに冷静にサポートするのは
至難の業


経験と沢山の方の体験談を元に
最適解を出せるように
サポートさせて頂いております


──────────

毎回人気の企画
今月分募集させて頂きます!


【中学受験にまつわるプチ相談】
【受験サポートに必要なこと】
無料30分


先着 3名様
とさせて頂きます


お問い合わせフォーム
⇒ コチラより


「中学受験プチ相談希望」と入力ください


※初めてこちらのセッションを受けられる方を優先

────────



最近、多いご相談


■中学受験の始め方
→1年〜3年生ママ


■中学受験のサポートの仕方
→4、5年生ママ


■中学受験の仕上げ方 
→6年生ママ

受験日パズルのように
組み合わせ



あーだこーだ…
悩みながら
決めていかれることでしょう


決めてからも
不安の波は押し寄せる


終わっても、
最終どこの学校を選ぶか
悩む場合もありますし…


最後の最後まで分からない


当時の私も悩みました

そんな四方山な
中学受験のご相談のらせて頂いております。


普段は、
子育て・教育にまつわる
ご相談や講座、講演をしております。


が、中学受験サポートも
させて頂いております。

.

最大限の成果を
納得のいく中学受験を

最後は親子笑顔で
春を迎えたい!


直前期の
メンタルサポートを中心に


思考・スケジュール整理を
お手伝いさせて頂きます(^^♪


~~~~~~~~~~~~~~~


「教育虐待」について
今日の朝日新聞に特集が組まれてました。


全体記事はこちら

コチラ




一部抜粋して紹介


■親の気持ち聞き、整理させる第三者が必要 臨床心理士・武田信子さん


 教育虐待をなくすために、親子や周囲はどうしたらいいのか。この言葉を学会で初めて発表した、一般社団法人ジェイス(東京都)代表理事で臨床心理士の武田信子さんに聞いた。

     

 ――そもそも教育虐待とは?


 子どもの心身の限界を超え、親が教育を強制することが狭義の教育虐待です。必要な教育機会を与えない教育ネグレクトも合わせれば、広義の教育虐待となります。「教育」は勉強だけでなく、スポーツや音楽なども含みます。



 ――取材で話を聞いた人たちは「親の方針に逆らうことはできなかった」と話していました。子どもが親に異を唱えることは、やはり難しいのでしょうか。


 難しいでしょうね。昔の長屋と違って、家庭が地域にオープンな状態ではない今、子どもは他の家庭の様子を見る機会が非常に少ない。子どもにとっては自分の家庭の価値観が全てで、他の文化を知らないので、おかしさに気づく機会もありません。その中で、親からの期待に応えられないと、子どもは罪悪感を持ってしまう。



 ――子どもを持つ親が、意識すべきことはありますか。


 受験結果や学校のブランドで子どもの人生が決まるわけではない。失敗しても人生はやり直せるし、金や地位と幸せは比例関係ではない。まずは、それらを見失わないこと。そして「子どもの人生をコントロールしなくては」などと思い込まないことです。



 ――教育虐待が疑われる親子が身近にいるとき、周りができることはありますか。


 その親と話し合いができる関係なら、まずは「なぜそこまでやるのか」を聞いて、気持ちを受け止めることです。その上で「無理やりやらせると、もっと勉強嫌いになる」「そうなると、この先きっと困る」と気づき、考えてもらうことが必要です。家族でも友達でも、学校や塾の先生でも、精神科医や臨床心理士でもいい。第三者に親としての気持ちを聞かせ、整理してもらうといいでしょう。


 同時に、被害者になっている子どもを救うことも大切です。子どもが自分を責めなくてもいいように、周囲に守ってくれる誰かがいてあげてほしいですね。



 ――社会が変わるべきことは?


 小・中・高・大と、みんなが同じように進むのが当たり前、という感覚自体を見直すことだと思います。子どもは本当に面白いと思ったら、自分の中から「勉強したい」という気持ちが出てくるものです。「楽しい」と思えない状態で、無理に続けようとするのは、そもそもおかしいと思います。


 親の多くは、自分の言動が子どもにトラウマを与えているとは思わない。でも、親の立場では小さなことに思えても、子どもの中につらい気持ちが積み重なると、やがて大きな傷になることがある。

教育虐待という概念や、子どもに与えうる影響について親が学び、考える機会を増やすことが必要だと思います。



 ■見守る大人増やすべき/学歴社会を変えて/「こうしなきゃ」脱却を


 アンケートでは、教育虐待をなくすための方法として「保護者が子どもの主体性を重視する姿勢を持つ」との回答が最多でした。

結果はhttps://www.asahi.com/opinion/forum/193/で読むことができます


~~~~~~~~~~~~~~~



私は、「教育虐待」がすごく嫌いです。


私自身、虐待された記憶はないのですが


小さな頃から
私の意志に反して習い事が始まり


小学4年生で、進学塾へ電車に乗っていく
レールに乗せられ


また、そこで頭が良ければ良かったのですが
「平凡な」できな私


期待を越える結果を出せない現実


小さい身体に
「親のプレッシャー」「親の見栄」


という圧を感じまくった長女っ子でした。



そんな反発心もあってか、

「教育虐待」とまでも行かないまでも


「子どもとの関係が不和になる」までに受験で追い詰めたりする親子は見てられない。


私が、受験サポートする理由はそこにあると思います。



「わたしが、子どもにおかしくならないか見ていてください。もし、何かあればとめてください」


と、ストッパーであり
ガス抜きのような存在なのかなと思っています。



私も、今の仕事をはじめ
いろんな価値観を身につけたのと



ストッパーの夫がいたので

少しでもおかしい素振りがあると、

いろいろ注意されてました。



ただ、中学受験を経験したこともない夫から見たら全てが「変」だったんだと思います。



そんなこんなで、
「おかしくなる」ことはありませんでしたが。。



もし、夫が無関心で、
私が狭い視野で生きていたら。。。


どうなっておりましたでしょうか。



新聞にも書かれてましたが、
教育虐待を防止するには



■親の気持ち聞き、整理させる第三者が必要



だから、どうにもならなくなる前に


私と言う存在をうまく活用していただけたらと思います。



◆こちらに最新の講座 空日程をご案内しております
https://ameblo.jp/mishiru0317/entry-12579913040.html



さらに詳しくはこちらよりご覧ください下差し

メルマガより情報配信中!


────────────────

happy homing
小田中 美穂
📧     kodanaka.miho@gmail.com
Address   兵庫県三田市けやき