JUKI職業用ミシン。TL90 | みしん市場日記

みしん市場日記

ミシンの修理販売業を県内4店舗展開しております。宮崎店 都城店 延岡店 日南店とあります。各店修理技術者を配置し日々頑張っております。ミシンの修理や購入のお手伝いミシン手作り教室など日々の活動の中のスタッフブログです。宜しくお願いします(^^)

こんにちは!

みしん市場の松尾です。

昨日は、宮崎県内の小学校で入学式が、あったようです。

新しいお友達を作り、楽しい学校生活を送りましょうね!


今日はJUKI職業用ミシンTL90の修理をしてます。

症状は、生地裏が緩み、縫い目が悪いようです。


糸目が緩む(糸調子不良)で先ず確認する事は、針が曲がってないか?生地にあった針を使ってるか?下糸調整は、してるか?などあります。

各部の点検をしていきます。

針板の針穴に、キズがあります。

針穴キズも、糸目に、影響があります。

針板研磨をし、釜キズ調整、注油をし、縫い目はきれいになりました。

全体的なクリーニング、調整をし、完了です。

針の交換時期も、忘れずに行いましょう。

交換時期は、縫い目が、悪い時

針刺さりが悪い時などです。

定期的に生地にあった針の交換をしましょう。

みしん市場お問い合わせはフリーダイヤルで

全店共通 フリーダイヤル  0120-39-3425