最近のワタシ | 三島屋の三島さんのブログ

三島屋の三島さんのブログ

名古屋市北区のリラクゼーションサロン
「手もみ処 三島屋」さんの極めて自己完結なブログです。
※ お盆・正月の営業予定や臨時休業のお知らせなども
  こちらでご案内させていただいております。

〇周年のご挨拶だったり、洗濯機の話だったり

フリーで喋るのはなんだかとっても久しぶり

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

ワタシはまあいつも通り暮らしておりますが

それほど元気でもありません。

 

なぜなら、まず

ぶっちゃけ店がマーヒーでした。

マーヒー、マーヒー、超マーヒー

いや暇って意味ですけどね

4月は超がつくマーヒーでした、ギャフン。スベンソン。

 

まあ焦ってもしょうがない、

GWには忙しくなるだろって

のんびりマンガなんか読んで過ごしていたのですが

 

ぶっちゃけGWもけっこうヒマでした

「ほな、この店いつ流行んねん」

って話ですが。

 

いやいや、バタバタしてもしょうがない

まずは出来ることから。

よし、草むしりだ、

って、そしたら今度は

雑草と思ってモリモリむしったヤツが

妻が植えたアメジストセージだったりしてね、ギャフン。

 

だってだって~、

花の咲いてないアメジストセージって

そこらへんの雑草と区別つかないだもーん

(画像はイメージです)

 

怒られこそしませんでしたが

妻の信用をものすごい勢いで失ってしまいました、トホホ。

 

妻はニッサン車とトヨタ車の区別が付かない人ですが

ワタシは雑草とそうでない花の区別がつかない人

 

それでも途中でうっすらヤバいかもと気づき始め

幸い、根は残していました

一日も早く復活してくれることを祈るワタシ

 

あぁ慣れないコトするとやっぱりロクなことがない

しょうがない、ダゾーンで野球でも見るかってなったんですが

 

そったら今度は

昨日までPCで見れたダゾーンが急に

「古いバージョンのブラウザをご利用されているようです。

 視聴するには、最新のブラウザに更新してください。」

とか言い出して全く見れなくなってしまったりして

 

どうやら『windows7』の限界が来てしまったようです。

いつまで「7」使っとんねんって話なんですがね、潮時か。

 

で、話は戻って

久しぶりに紙のマンガでもレンタルしてくるかって

近くのGEOへ行ったなら、

「マンガレンタルは4月をもって終了いたしました」

って終わってたりしましてね

 

あぁ、気を付けていないと

どんどん時代に淘汰されてしまう。

 

いや~、ボーっとしてる場合じゃないなぁ

頑張っていかなあかんなぁ~

とか考えながら

「チャンピオンクロス」っていう

週刊チャンピオンのWEBサイトで

いまさら

『グラップラー刃牙』とか『浦安鉄筋家族』とか

のん気に読んでりするんですけどね。

マンガ好きとして↑この2作品が手つかずだったのですよ。

 

他、

・太河ドラマは一応見てますが、惰性と言っていい。

・立浪竜の戦いぶりの高低差に耳キーンってなってます。

・車検通しちゃいました、愛車のボコは17年目に突入

 

そんな最近のワタシです。あぁ、よく喋った。