お客様の声は、ただお客さまにお願いして集めても、使えませんの法則 | サロンの手書きチラシ・手作りチラシで集客する方法

お客様の声は、ただお客さまにお願いして集めても、使えませんの法則

お客様の声は、ただお客さまにお願いして集めても、使えませんの法則


小さなサロンのチラシ集客の青木です。


チラシでもニュースレターでも、お客様の声は大切ですね。


見込み客は、あなたのサロンの「お客様の声」を見て、


「このサロンに来ている人は、こんな所が気に入ってるのね。そんな特徴があったなんて知らなかったわ」


「○○歳代のお客様が多くいらっしゃるサロンなんですね。ということは私と同年代の方が集まるサロンなんだわ」


というように、現在そのサロンにいらしている既存客から、生の情報が得られるわけです。


その情報を見て、気になる人が新規来店するというわけです。


全く知らない人からのクチコミってことですね。


さて、実際に集めたことがある人は、わかると思いますが、このお客さまの声も、ただ単に既存客に、私のサロンの良いところを書いてください。」と言って、用紙を差し出すと、


「技術がていねいでよかった」とか「親切丁寧でよかった」とか「アットホームで落ち着くわ」


というような声が集まります。


このような声を読んで、見ず知らずの人が、このサロンに行きたくなるかというとちょっと疑問なんですね。


なぜならば、書いてあることが抽象的すぎて、行動を起こしたくならないんです。


あくまでも、具体的に、書いてもらわなくては、あまり意味が無いんです。


あなただったら、もっと掘り下げた具体的な内容を知りたいと思いませんか?


ということで、既存のお客さまに書いて頂く時に、ちょっとしたコツがあるんです。


それは、書いて頂く時に、こちらから深く質問をするんですね。


「○○さんは、うちのお店に来ていただけるようになって、もう1年くらいになりますよね。うちの店の、どんな所が気に入っていただいているのでしょうか?」


と聞いてみる。すると、


「そうね~技術がていねいだしね。」


「どんな技術ですか?」


「パーマね」


「パーマの時に、ロットを巻くじゃない、そのときに、いつもそう感じるのよ。」


「ロットを巻くときに?」


「そう、前に行っていた美容院では、巻くときに結構雑な感じなのよ、毎回髪の毛を引っ張るときに痛かったのよ。
無理やり引っ張るっていうか、人形の髪を扱っているって感じっていうか?」


「あなたのところでは、それがないのよね。」


「あとは、あなたの趣味の食べ歩きが私の趣味と同じで、よく、パーマの時に、おいしいお店の話をするじゃない、
そのお話ししている時間が楽しいのよね。それも理由の一つかな~」


このように、掘り下げてお聞きすると、どんどん具体的に、教えていただけるんですね。


この具体的にお聞きした内容を、お客さまの声として、使わせていただくということなんです。





・このブログの読者登録はこちら→


みんな同じだった?!私の美容室が、集客に困っていた時に、一体何をしていたか?


にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村