何事も形から。 -31ページ目

何事も形から。

何事も形から入るアホの気紛れ日記。

主にVAPE、お酒。
基本的に何か購入した時のみ更新。
たまにVAPE以外もあるかも。

半分は自分の記憶メモ。

MONTANA box MOD


26650MODに手を出してしまった。

って事で
自分の初26650MOD

Montana Box Mod 黒アルマイトのゴツイ奴

Critical MindsのBox MODです
Omerta RDAと同じブランドですね


26650、18650、18500にも対応(らしいw)18650使用時はスリーブ?
内臓させるチューブを使います

右に見えるリセススイッチを使用すれば
18500も使えるらしいです。
今回はスルーしますが。

バッテリーは下から

スイッチ部スライド式のロック機構


510金口はハイブリッドみたいになってますが
写真とってないやw

そんなどでかいMONTANAさん
今日の相棒です♪



作り自体に色々と工夫があるので
今度1度、じっくりばらしてみます
真ん中の俺のw


買っちゃったw
本日オープン!
VAPE LIFE GARDEN
八王子でオープンしました♪

最近良く一緒に飲んでる方
寺澤さんのお店です♪

写真晒して雰囲気を伝えます!








この方が寺澤さん


愛犬のこてつ君が可愛いですw



皆様、八王子に行ったら足を伸ばしてみてくださいね~
詳細はGabishさんのレビュー
そちらを見た方が良いです!

さて

NOMAD RDA
箱はGabishさんこだわりの箱らしいです

NOMADポリッシュさん
ピカピカで素敵♪

がっつり深いリキッドウェル
かなりのリキッド保持量です

エアホールは側面下側エアフローリングで
エアフロー調整可能となってます

そこからセンターピン(?)にある穴まで

エアが突き抜ける構造

かなりのリキッドを入れても漏れてこない!
なんて素敵なNOMADさん♪

Mkvの国吉さんが巻いてくれたんです♪
NOMAD初巻きとられましたw

NOMADに合わせて
こんなDTをチョイス
相変わらず飲み屋ですみませんw

NOMAD RDA
これ美味いです!

最近の流行りな爆煙には
向いてないRDAだと思いますよ

クラウドチェイスより
フレーバーを楽しむRDAだと思いますが
下手なアトマよりかなり煙出ますわ!

独特なエアホール位置や
縦コイルでのセッティングには
通常の横置きコイルしか使ってない人は
少々セットに手間取るかもしれません

でも
しっかりセットしたら美味しいアトマ!

昨日国吉さんに巻いて貰ったのは
今日崩して巻き直しましたw

巻き直し3回目で
やっと美味しく巻けました
こんな感じ




GGセットとRamble&NOMAD

常用やな♪









NOMADはポリッシュを入手

やはりポリッシュにはポリッシュだろ!
と、今回もRamble B-editionは使われず

まだRamble B-editionは未使用w