ちょと面白いアトマイザー
こんなケースで参上

K.Loud

RTAになるんだと思います
トップキャップを外す中には半透明なタンクが
このタンクの隙間部分にコイルを設置します

見ずらいですがビルドしてみた

1.44だと?

このあと、1.2Ωに巻き直しましたw
デッキの左右に
タンクと通ずる溝があり
そこにコットンが入るように
タンクを被せます

Vertex RDAとのサイズ比較

タンク自体は容量2mm未満と少ない
しかしタンクでこのサイズは凄い!
しかも美味しい!
今日はこれですごす~
Ba Guaとikeda DTでいただきます♪
