patinaしてみよう① | 何事も形から。

何事も形から。

何事も形から入るアホの気紛れ日記。

主にVAPE、お酒。
基本的に何か購入した時のみ更新。
たまにVAPE以外もあるかも。

半分は自分の記憶メモ。

Patina加工は
銅を酸化させて青緑色の錆(緑青)をつける事です

あれだ有名なのだとこれ


違った、これ



失礼しました

ってことで

はい、生け贄はNemesis clone (銅製)


まず、がしがしヤスリかけちゃいます

もったいなくないよ?
きっと良い出来になると信じて

クローンだから壊れてもいいかなw

ナイスな出来を信じてチャレンジですよ!


緑青を発生させる薬品は色々あります
アンモニア水でやる方もいますね

自分はアンモニア臭が嫌なので
(マンションだしね)

数ある薬品の中から選んだのは
緑青発色剤10gって物です

これにした決め手は特にないです
なんとなくこれにしました

200円しないから、これでいいやって購入

ヤスリかけたら洗って

早速薬品塗り塗り

錆びてきた錆びてきた


乾かして塗ってを繰り返し
現在こんな感じ


ん~、めんどくさくなってきたから

もうこの状態でやろうかなぁ・・・


とりあえずはまだここまで
残り工程はまた後日やります