粗悪なバッドコピー品 | 何事も形から。

何事も形から。

何事も形から入るアホの気紛れ日記。

主にVAPE、お酒。
基本的に何か購入した時のみ更新。
たまにVAPE以外もあるかも。

半分は自分の記憶メモ。

JPVのトピック

そこで見たディスプレイスタンド


これ、カッコいい!!と思ったのだが

相変わらず海外購入はしてない自分


アクリル板がどこかにあったなぁ・・・

探し出してみた


110mm ×110mmのアクリルが4枚

こいつを10cm×10cmに加工しよう

夜勤明けの8月10日
厳しい眠気の中での作業開始


ドリップチップとアトマの穴をあけ

さっそく間違って
穴をあけすぎる残念な俺

夜勤明けだから集中力が無い

ここで眠気ピークにてダウンw


11日
作業再開
MOD入れる部分の穴あけ開始

だが問題発生

アクリルに穴空けできる太いドリルなんて持って無いぞ?

なんかないかなぁ、と探すと

工具箱にステップアップドリルを発見

段階的に穴を大きくできるナイスな奴

こいつは4mm~24mmまでのタイプ
最大の24mmにしよう

ガリガリ・・・バキッ!

ヒビ割れしつつ穴空け完了

ちゃんと収まるか確認中



上段を半分に切って

あとは角を丸めたりとかの作業をし

完成!

ヒビ割れはこの写真だと下段左側

結構目立つが材料無いからこのまま
苦労の証って事でw

ドリップチップ穴が中央に寄りすぎ

これもミス
間隔狭いから太いドリップチップは
並べれない仕様になってしまった


柱は3mmの銅パイプ
M2の長さ8mmのネジで固定


2mmのアクリルでは厚みが足りず
アトマが床に当たり浮いてしまうので
滑り止めゴムをカットして底上げ



総括
粗悪なバッドコピー品になりましたw

もうアクリルは加工しない!
加工しにくいし割れやすいし!
やはり木材が良い。
暖かみあるし、手触り良いしね!


こいつ
使わないのも可哀想だから
誰かに押し付けて使わせようw