罪状に関する被告人質問の後、被告人の妻の証人尋問が行われる予定でしたが、被告人の妻はまだ来ておらず、裁判官は仕方なく「○時15分まで休廷します」と休廷を宣言しようとしたら、弁護人が「○時30分までお願いします」と言い出し、結局○時30分まで、30分間休廷することになりました。
休廷中、法廷前の廊下の椅子に座っていると、被告人の妻らしき女が、法廷に入っていきました。
外見はわりと綺麗に見えたのですが、証言している時の声は、男みたいに太い声でびっくり。
顔も、証言前は綺麗に化粧をしていたのに、証言中の嘘泣きの影響か、証言後は、化粧が崩れ、証言前とは大違いで見るも無惨、またびっくりさせられました。
【今日は何の日】
侃々諤々「今日はオリーブの日、香川県・小豆島のオリーブを守る会が1972(昭和47)年に制定。1950(昭和25)年のこの日、昭和天皇が小豆島でオリーブの種をお手撒きされたんだって」(* ̄∇ ̄*)ノ
かんちゃん「手巻きオリーブより、手巻き寿司を食べたい」(*・∀・*)ノ
侃々諤々「食べることばっかかよ」ヽ( ̄∇ ̄;)
今日はオリーブの人
オリーブ油使った事ある?
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう