ビデオリンクでの被害者の証人尋問。
マスクをした司法修習生が、何度も何度も咳をするため、被害者の声が聞き取れません。
裁判長も気になるのか司法修習生の方をチラチラ見ています。
裁判長、司法修習生といえども、審理の邪魔になるような奴は退廷させるべきではないですか。
被害者の尋問と司法修習と、どちらが大切なんですか、そんなことは言わなくてもわかりますよね。
その日の午後の法廷では、裁判員のおばさんも咳をし始めて、司法修習生と裁判員のおばさんとの咳の共演でした。
司法修習生の風邪が感染したものと思われます。
【かんちゃんの今日の出来事】
帰宅したら、福山通運の「ご不在連絡表」が入っていました。
○○○○様
××××様よりのお荷物をお届けに参りましたが、ご不在でしたので下記の通り手配させていただきました。
受取人の○○○○様って、自分ではありません。
全く心当たりのない名前です。
送り主(××××様)も全く心当たりはありません。
同じマンションの別の部屋と間違えたのかと思いましたが、受取人は名前だけで、住所は書かれていないのでわかりません。
放っておこうかと思いましたが、一応問い合わせしてみました。
すると、全く心当たりのない別のマンションの名前を言われました。
マンション名は、マンションの外に表示されてるでしょ、福山通運の配達員はマンション名をちゃんと確認もせずにマンションの中に入るんですね。
