今日のくま組 | 三沢カトリック幼稚園ブログ

三沢カトリック幼稚園ブログ

子ども達の日常をお知らせします。

 

さわやかな朝ですね!

さあ、今年も始まりました。色水遊び爆笑

花びらをすりつぶして、

キレイな色水作りに挑戦です。

去年もやった子。初めての子。

たくさん集まって盛り上がっいました。

 

こちらでは、ブランコを

勢い良くこいでいます飛び出すハートきもちいい~。

 

「ここに、小さい虫いるよ」「どこどこ?」

むしと聞くと、集まってくる子どもたち。

 

「てんとう虫の羽、見つけたよ。」

目をこらして、一生懸命探しているから

小さい物も子どもたちにはよく見えるんですね!

 

朝から元気に遊ぶくま組さんで~すてへぺろ

 

さて、体操の後、先生が持ってきたものは?

「トマト」「いも~」「きゅうり~」「ねぎ~」

いろいろな野菜の名前が飛び出してきましたが、

「これは、ピーマンの苗でした~~スター

 

苗は五つ!先生とじゃんけんして

勝った人が植えることが出来ます!!

「最初はグー!じゃんけん ポン!」

「勝った=爆  笑

 

先生が掘った穴に勝者が苗を植えます。

みんなは土をかけてあげて、

ポンポンポン。

 

苗は、優しく両手で持ってね。

最後にはみんなで「美味しくな~れびっくりマーク

の魔法をかけましたよ。

 

お部屋に戻ってからは、

絵本タイム。

ちょっと一息つこうね。

 

さて、今日の製作は折り紙です。

好きな色を選んで、2枚取ってね。

 

作っているのは『カエル』です。

まずは、体を折ります。

一緒に折れば、難しくないよ。

 

カエルの顔もクレヨンで描きましょう。

どんなお目目にしようかな?カエル

 

みんな真剣に先生のお話を聞いてます。

さすが!年中クラスだね。

 

一つ作品を完成させた後は、楽しくおもちゃ遊び。

 

ブロックもたっくさん使って

自由に好きな物を作っていますよ。

だって、よくがんばったもんね爆笑

 

いつでも元気いっぱい

今日もくま組のみんなは絶好調でした。

来週はどんな事に挑戦するのかな?

お楽しみに笑