お茶の水サンクレール新お茶の水ビルディング | ひろのブログ

ひろのブログ

ブログの説明を入力します。

お茶の水サンクレール

新お茶の水ビルディング


お茶の水サンクレール

新お茶の水ビルディングについてです。

にっこり


2023.10.31(火) 撮影




こちらが、お茶の水サンクレールと、新お茶の水ビルディングです。
にっこり


場所を変えて撮影。
お茶の水サンクレールの地下一階から、新お茶の水ビルディングを見上げた状態。




お茶の水サンクレールの壁面には、早くもイルミネーションが垂れ下がって光っておりました。
それとも、このイルミネーションは季節を問わずに、ずうっと設置されている可能性はありますね。
驚き


こちらは、曇天なので、イルミネーションの光がわかりやすいかと思います…。
凝視


遠くから望見しますと、金の雫が垂れている感じにも見えますね。
にっこり


小生の若かりし頃には、既にこの建物はありました。
今はないのですが、当時はマクドナルド店舗がありまして、たまに利用しておりました。
ホットケーキ🥞 の朝マックが良かったと思います。
昭和時代、朝マックとは言わなかったと推定されます。
凝視驚き

最近は、陰謀論がX(Twitter)を中心に流行っておりまして、マクドナルドの利用は控えておりますね。
驚き

たまに、ロッテリアは利用しております。
凝視

一時期、朝マックのマックグリドルに嵌ってしまい、あのパンケーキのような生地に玉子焼きとハンバーグかベーコンでしたでしょうか?
挟んで食べるのが大変美味しう御座いました。
よだれよだれよだれよだれ


ところで、陰謀論でマクドナルドがなぜいけないかと申しますと、これは昔から色々とあるのです。
小生の中学生の頃(昭和50年代初頭)には、猫の肉を使用しているかと…。
あくまでも、中学生の間での噂です…。
まあ、中国や韓国では犬猫は食べるようなので、驚くに値はしないのですが、小生は猫を可愛がっていたので、とてもじゃないが食べることは出来かねます!!
えーん
最近ですと、犬猫どころか、人肉説もあって自重しております。
陰謀論もエスカレートして来ており、加工食品は至るところに人肉を使用しているとか申して…。
『もう何を食べたらいいんだぁ〜っ!!』
むかつき
と、なります。


話はだいぶ反れております。
話を元に戻します。
凝視


 
『EXCELSIOR CAFFE』の店舗が入っております。
壁面のイルミネーションでも見て落ち着きましょう。
にっこり



一階には、こじんまりとした小公園がありますね。
ちょっとした憩いの場所を提供しています。
にっこり


こちらは、お茶の水ビルディングの手前に植樹されている色々な樹木です。
にっこり


樹木の名称は、なかなかに確定するのが難しいです。
植物を丹念に調べなければならず、非常に勉強になりますね。
凝視


こちらは、お茶の水サンクレールの案内板
B1Fとなります。
にっこり



こちらは、一階ですね。


今回はここまでです。

ニコニコ