CS60 体験記
CS60とは、日本で開発された、「指圧代用器」としての効果が認められるヒーリングデバイスの名前です。
CS60を用いて、こすったり、トントンと軽く当てたりしながら施術することにより、首や肩、腰、腕、脚などの全身の筋肉の疲れを取り、コリをほぐし、血行促進を行います。
私は数名のフォロワーさんから CS60 の体験談を聞いていて、その名前と効き目だけを伺っていた。
今回、Team 感じて!プレアデスを長年フォローしてくださっている友人、大好きなソーさんから施術を受けられる事が楽しみで、前日からウキウキしていた。
施術当日
当日は、私の希望で公園のベンチで施術を受けることに。
ソーさんがご用意してくれたブランケットに寝そべる。
樹々の間を抜けて私たちを涼ませる心地良い風。
なんて贅沢な至福のひとときなのでしょう!
ソーさんが優しい力加減でCS60を操る。
その動きからはソーさんが纏う、少女のように純粋な女性性が感じられ、ソーさんに握られたCS60の機器はまるで「俺に任せて」と云わんばかりの機械的な男性性を放つ。
ソーさんの掌に中のCS60の器具には半球形の突起部分が付いていて、身体の表面を擦ったり押したりしてくれる。
その突起は絶妙な大きさの丸みを帯びていて、それほど力を加えなくても肉体の奥の方にまでエネルギーが届くような感覚が得られた。
近くに巣があるのか、樹の中の枝にとまりこちらの様子を観察するカラス。
ピンポイントで効きめのあるツボを押してもらう度に、足の裏がじんわりと温かくなり、ひざから下の脈動を感じる。
身体って、全部血管で繋がっているんだ!と再認識させられる。
漫画を描く私の、ペンを持つ側の右腕から首筋にかけてのラインは常に凝っている。
うっかり休憩せずに描き続けると腱鞘炎を患い、ビリビリとシビレが発生し、大抵はその状態までいくと知らぬ間に脳内疲労がピークに達していて、強制フリーズが起こる。
そんな厄介な部分も丁寧に施術していただいている最中は、ただただ気持ちが良くて、魂が体から抜けて寝てしまいそうな程で、至福のリラクゼーションのひと時だった。
私は時々、お年寄りのご夫婦のお宅の大掃除の手伝いをしていて、この日は仕事を終えてからソーさんに会った。
大掃除は全身運動を伴なう労力のいる作業で、漫画家の私にとっては肉体を大いに動かす良い機会になっているものの、日頃の運動不足のせいもあり、昼までの作業を終えて夕方に帰宅する頃にもなると疲れがドッと出てぐったりするのが常なのだが、この日ばかりは夜になってもソーさんにリフレッシュしていただいた肉体をフル活用しながら食事とおしゃべりを楽しみ、大掃除にとりかかる前以上の元気を取り戻し、帰宅することができた。
深夜になっても体が軽く、全く疲れを感じなかった。
寝る頃になると、体の硬かった所が柔らかくなっていることに気が付いた。施術で温められた体が、ゆっくりと時間をかけて、まるで氷が溶けて水になるように、本来の肉体へ還っていっているかのようだった。
施術してもらった部分がコリコリの状態からプニプニの状態に変化していた。
自分の肉体に合う良い泉質の温泉に浸かった後は、次の日まで湯上り気分を楽しめるものだが、その日の夜はまるでそんな気分で、心地良い眠りに就くことができた。
施術翌日
深夜まで作業していたのに朝早くにしっかり目が覚めた。朝風呂に入ると、湯の温かさがジンワリと体に染み渡る。体感が上がっているのを感じる。平常時の振動周波数の値が上がり気味なようで、そんなときは髪の毛や肌の状態もとても良い。
多幸感に包まれながら、午前中のひとときを過ごす。
食欲がとまらない。昼ごろ玄米パスタを調理して普通盛り一皿を食し、そのまま布団に横になり爆睡。目覚めると夕方に!
Team 感じて!プレアデスでは、脳と身体と心、それぞれの状態に意識を向けてあげて、それぞれを癒しながら精神バランスを整えることで肉体と魂を結びつけましょうとお話させていただいている。脳と身体と心の疲れが全て同時にクリアになる時間を長く持てるように心がけることは、より良いパフォーマンスを実現する上で必要不可欠だが、実際のところはそうスムーズにはいかない。身体は元気だけどヤル気が起きなかったり、脳はフル回転でアイディアが沸くのに身体の調子が悪かったりと、なかなか揃わない。
だけど施術の翌日は、脳と身体と心の疲れが全て同時にクリアになっていて、元気そのものでいられた。
「これはソーさんが施術に込めてくれた愛のおかげかしら!!」
そんなことを思いながら、ソーさんへ感謝の想いを送らせていただいた。
ソーさん 本当にありがとうございます
大好きなソーさんによる
CS60施術体験してみませんか
■ソーさん CS60 ウェブサイト
https://5678.moo.jp/
■ソーさん インスタ
https://www.instagram.com/sozokkons/