ごんちゃん(低出生体重児)&ねねちゃん(極低出生体重児)日記~小さく産まれても大きく育ってね~

ごんちゃん(低出生体重児)&ねねちゃん(極低出生体重児)日記~小さく産まれても大きく育ってね~

子宮内膜症・チョコレートのう腫・多嚢胞性卵巣症候群・中隔子宮・卵巣のう腫・・・婦人科系の病気だらけの妊活&子育て日記です。
2012年に男の子(ごんちゃん)を36週で出産。
2017年に女の子(ねねちゃん)を28週で出産。

こんにちはキラキラ

ベビ関連を中心に、ブログを書いてます。
2012年7月29日に長男を出産しましたあひる


自己紹介はコチラ から

Amebaでブログを始めよう!

生後6ヶ月13日(修正3ヶ月25日)

だいぶ日にちが過ぎてしまいましたが、ねねちゃんも生後6か月になりハーフバースデーのお祝いをしました。

 

 

ごんちゃんの時は離乳食でお祝いプレート作ったりしたけど、ねねちゃんはまだ離乳食開始してないのでケーキだけ(大人が食べました)でごめんねあせる

 

ここ最近、ねねちゃんは生活リズムが固定されてきています。

6時 起床(起きても泣かないので機嫌よくお喋りしてます)
7時 授乳 しばらく遊ぶ

8時 グズグズ→10分くらいで勝手に寝る

9時 起きる しばらく遊ぶ

10時 授乳 しばらく遊ぶ

11時 グズグズ→10分くらいで勝手に寝る

12時 起きる しばらく遊ぶ

13時 授乳 しばらく遊ぶ

14時 グズグズ→10分くらいで勝手に寝る

15時 起きる しばらく遊ぶ

16時 授乳 しばらく遊ぶ

17時 グズグズ→10分くらいで勝手に寝る

17時半 入浴

18時 寝室で授乳→就寝

22時 起こして授乳

2時 起こして授乳

 

18時頃から眠くてグズグズがひどくなるので、その前までにお風呂を済ませて18時頃には寝かせるようにしています。

 

目を離すのが怖くて夜もリビングに置いていたのですが、テレビの音や灯りが嫌なようで眠れずに泣くのでベビーモニターを購入して寝室に連れて行くようにしました。

 

暗くて静かな部屋だとぐっすり寝てくれます。

ねねちゃんを寝かせてから夕食作りになるのでごんちゃんのご飯が遅くなっちゃうのが申し訳ないのですがsweat*

 

小食なので、起きてる時は100ml飲むか飲まないかで、眠りながらだと140mlくらい飲めるので、トータルで1日7回授乳の650ml~750ml飲んでる感じです。

 

修正月齢で見たとしても明らかに飲む量が少ないのですが、それ以上は飲めないようで、しつこく飲ませると吐きます。。。

 

産まれた病院の小児科の先生や助産師さん、入院中に先生や看護師さんにも相談したのですが今すぐにどうにかしないとならないレベルではないので回数こなして頑張るしかないねって言われています。

 

良く寝てくれる子なので、昼間の授乳だけで必要量飲んでくれれば夜中起こして飲ませなくてもいいのになぁなんて思っちゃいますが、こればかりは仕方ないので頑張ります!

 

生後5ヶ月26日(修正3ヶ月8日)
今日で修正100日ですニコニコ

ねねちゃん、昨日退院しました!
その前からほとんど元気だったのですが、ごんちゃんが風邪引いてたりで怖かったので完全に治ってからの退院をお願いしてました。

入院中に3~4ヶ月の集団健診(未熟児なので修正月齢で見てもらう予定にしてました)の日程が過ぎてしまい、退院前に先生にお願いして首すわりなど健診項目についてOKもらいました!

59cm
5270g




修正月齢でいうとど真ん中な感じですキラキラ

ちょうど昨日からごんちゃんはジジババと旅行(本当はわたしとねねちゃんも行くはずでしたがキャンセル)、パパは今日から出張なので、ねねちゃんと2人でのんびりしてます。

ごんちゃんが帰るまでの平穏。
今のうちに看病疲れを解消しますニコニコ
生後5ヶ月21日目(修正3ヶ月3日)

入院生活7日目です。

現在は母乳の飲む量が戻ったので、点滴が外れています。
酸素なしでも苦しくならないようになりました。(寝ると呼吸が浅かったりしてました)
吸入の回数が減りました。
鼻水の吸引はこまめにやってもらってます。

相変わらず食に興味がなくて、20ml程飲むと空腹じゃなくなるらしく、飲みながらよそ見したりニヤニヤしたりしてます💨

直接母乳だと吸うのが面倒になるのか、途中から飲まないで文句を言い出すという…

なんとか直接母乳にしたくてがんばってましたが、入院を機にますます嫌がるように😖

私が搾乳してる量は本人に必要な量とトントンくらいなので、出が悪いわけではないのですが、差し乳なせいか安定して出るわけじゃないのが気に食わないのかもしれません。

看護師さんにも相談したのですが、たまーにこういう子いるんだよねって言ってました。

その子は結局体重を増やす為に直接母乳は諦めてミルクにしたらしいです。

私も搾乳生活はそろそろ半年。
哺乳瓶からの授乳も本人のやる気不足で20分とかかかるし、搾乳も30分くらいかかってて、消毒とかいれると1日に7時間くらいはおっぱい関連でなにかしてる感じです💨

今はまだ昼寝が長いのでどうにかなってますが、どこかでミルク移行も考えないとならなそうです。

ねねちゃんはミルクでも母乳でも育ちますが、家事をする時間も休憩する時間も搾乳にとられて私の体がもたなくなりそうです…

ごんちゃんを完全母乳で育てたので、てっきりねねちゃんも母乳だけでいけるものと思ってたのですが、なかなか思い通りになりませんね💦

ねねちゃんの入院で知った裏ワザ?

 
今まで粉薬はおちょことかを消毒して、一度沸騰させた湯冷ましと混ぜて与えてたのですが、病院の看護師さんは薬袋に直接水をいれてスポイトで吸い取って与えてました。
 
知ってる人はやってるのかな?
おちょこ消毒しなくていいし楽なので、退院してきたら真似してみるつもりですニコニコ
 
あと、ごんちゃんは既に水に溶かさなくても直接口に入れて水で飲み込む事ができるのですが、薬の袋を三角に切ってあげるとあげやすいんです。
 
袋のわになってる方の辺の片側に薬を寄せて、斜めに切ります。
横に切ると子供の口に入りきらずに口の端にこぼれてしまいますが、三角にすることでサラサラっと入ります。
 
 
こちらも知ってる人は知ってるのでしょうが、一人目のママさんもこのブログを見てくれてたりするので紹介してみました音譜
 
 
 
今日もねねちゃんの面会へ行きました。

昨日より咳も減って、ゼコゼコもしてませんでした。

担当の先生からの話だと、鼻水とたんの吸引と吸入の他に、気管支の炎症を抑えるためのステロイドの点滴も追加したそうです。

ステロイドが効いてるのかな?
入院が必要なさそうなくらい楽になった印象です。

まだ胸の音は悪いらしく、退院はみえてきませんが、ねねちゃんが楽になってるので一安心です。