みさと天文台・星空倶楽部通信 最終回 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

ラジオカフェ 星空倶楽部は毎週日曜日の14時くらいから、和歌山放送ラジオ ラジオカフェ( パーソナリティ:赤井ゆかりアナ:友の会会員)にみさと天文台の研究員が順番に生で出演し、10分程度ですが楽しい星のお話をしてきましたが、昨日が最終回でした。

http://wbs-cafe.sblo.jp/

最終回 2015年度を振り返って,2016年度の天文現象の楽しみ方は・・・

2015/4/4 ... 皆既月食.次回はいつ?
2015/5~8 ... 夕方の金星の見頃だった.2016年度は?
2015/7/7 ... 天文台の20周年記念.2組の結婚式
2015/8/12 ... ペルセウス座流星群.2016年度は?
2015/12/14 ... ふたご座流星群.2016年度は?
2016/3/9 ... 部分日食.2016年度は食はある?

⇒みさと天文台のホームページはhttp://www.obs.jp/


週に一回でしたがみさと天文台のスタッフが出演する番組が終わるのは淋しいものです。

何年も前の事ですが松本も和歌山放送のみさと天文台のコーナーに何度か出演した事があります。豊増研究員が居られた頃の話ですが、平日の夜だったと思います。番組編成でまた新しい番組の中でみさと天文台コーナーが出来るかもしれませんので期待して待ちましょう。