半影月食観望会(報告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

まん丸の満月を観る為に紀美野町の志賀野公民館に行ってきました。

天気は薄曇り!

おぼろ満月になりました。


薄い雲がかかり時々厚い雲が横切ったり生憎の天気でしたが


地元の方々を中心に十数名の方が小型の望遠鏡で月や木星の観察をしておられました。

友の会の方も何名が来られていました。

山内先生の月食の説明や月や星の説明を熱心に聴いておられました。

わざわざ和歌山市内から熱い天文ファンのY川さん、いつも有難うございます!

みんなでわいわいと楽しい時間を過ごす事が出来ました。