すばるを見よう! | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

明日の夜、和歌山市立 こども科学館主催の天体観測会が和歌山市岡崎の交通センター駐車場で行われるそうです。


みさと天文台友の会 松本のブログ
開催日時 2015年12月5日(土) 20:00~21:00
開催場所 ( 和歌山市 )
和歌山市岡崎 交通センター駐車場
参加費用  無料 
申込み方法 :申込不要
主催者 [和歌山市立 こども科学館]
問合せ先 TEL:073(432)0002 [和歌山市立 こども科学館]
対象:一般 子どもは保護者同伴


岡崎の交通センターの駐車場で「すばるを見よう!」というタイトルで 初冬の星座を肉眼で見つけたり、天体望遠鏡や双眼鏡で、すばるや二重星団などを観察するそうです。曇りや雨の場合は当然ですが中止になるそうです。紀美野町のみさと天文台までは遠いけど和歌山しないで親子でちょっと星空を観てみたい!という方は是非遊びに行かれては如何でしょうか?


当日、17時半頃にISS(国際宇宙ステーション)の上空通過もあります。

(詳細は明日のブログで)

昨夜のはやぶさ2の地球スイングバイといい連日天文イベント目白押しです!