2011年7月に始まった宇宙カフェ。
今年の7月で5年目に突入し、ついに50回を迎えることとなりました。
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-10965336513.html
↑1回目の様子
今回は50回記念とし、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の吉川真さんをスペシャルゲストにお招きします。吉川さんのご専門は天体力学。「はやぶさ」や「はやぶさ2」等の太陽系天体探査ミッションを中心に惑星探査関連の研究をされており、現在は「はやぶさ2」のミッションマネージャーもされています。
■テーマは「50回の振り返り」と「太陽系小天体」
まずは、宇宙カフェ50回を迎えるにあたり、これまでどんなテーマでどんな話をしてきたのか簡単に振り返りをしたいと思います。1回1回にいろいろな思い出が詰まった宇宙カフェ。参加者のみなさんと少し共有できればといいな、と思っています。
そのあとはお待ちかね!吉川先生のお話。テーマは「太陽系小天体へのアプローチ」
彗星や小惑星といった太陽系小天体が最近、非常に注目されています。もちろんこれらの天体は科学的に興味深いものですが、科学以外にも、スペースガード、資源、有人ミッションなど様々な観点からも注目されているのです。今回のカフェでは、太陽系小天体というものにフォーカスして現状の紹介と今後の展望について議論します。
■定期開催は今回で最後!
これまで月に1回開催してきましたが、50回をもちまして一旦定期開催を一区切りとさせていただきます。今後は不定期に(年に3回~4回目安)で行っていく予定です。
ですので、今回のカフェはぜひぜひお越しくださいませ。
■詳細
テーマ:太陽系小天体へのアプローチ
ナビゲーター:吉川 真さん(宇宙航空研究開発機構(JAXA))
日 時:平成27年9月23日(水・祝) 18時30分~20時ごろ
場 所:ベルファン(和歌山市杉ノ馬場1-44)
対 象:中学生~一般
参加費:1500円(軽食・ドリンク付き)
定 員:20名(先着順)
今回は既に定員に達していますので告知の意味がない事をお許しください。
エントリー出来たラッキーな皆さん!会場でお会いしましょう!