土井サトコ 夏の終わりの小さな作品展・開催中 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

先日、月のカレンダーを作るワークショップでお邪魔した浜の宮ビーチ前のサ行研究所で今月一杯 デザイナーの土井知子さんの個展を開催中です。


「土井サトコ 夏の終わりの小さな作品展」

~流れる星のその先に~

8/27(thu)~8/31(mon) 12:00~19:00
←サ行研究所HPより

かわいい UFOクラゲ! 恋するクラゲも展示中です☆

軽やかで楽しい作品をどうぞお楽しみ下さい!

←サ行研究所HPより

先日、月のカレンダーのワークショップの時に

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-12054963999.html

←手前の女性が土井さん!

私の前に座っていたのが土井さんでした。

この土日に行ってみようと思っています。


土井 知子 Satoko Doi

■略歴

和歌山生まれ

2005 近畿大学 文芸学部芸術学科 造形美術専攻 染織コース卒業

現在  デザイン事務所・学童保育に勤務しながら制作活動中


■個展

2008 「どこから来てどこに向かうの?いのちの向かうその先に思いを馳せる」

     (どっとアートコスモ/大阪)

2010 「そのつながりに」(どっとアートコスモ/大阪)


■グループ展

2004 「近大連者」展 (どっとアートコスモ/大阪/~2011)

2010 「151人」展 (ギャラリーSORA/大阪)

2011 『どっぷり船場 じっくりアート』展 (大阪/?2012)

     「G8アートサミット」展 (ギャラリーHACHI/和歌山)

2012 キテ・ミテ 中之島 ミテ・キテ ミュージアム (大阪/?2013)

     「夏青」展 (aiギャラリー/大阪)

     『どっぷり船場 じっくりアート』展 (大阪)

     「Life is・・・」展 (aiギャラリー/大阪)
2013 たんざく展 (ギャラリーTB/和歌山)