ペルセウス座流星群特別観望会・追記 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

8月12日の夜の紀美野町文化センターでペルセウス座流星群特別観望会があります。

みさと天文台友の会はボランティアで皆さんが寝転んで流星がみられるようにダンボールを配ったりします。

観望会を盛り上げて下さる業者さんが色々参加して下さるそうです。


珈琲・・・The Standさん

http://www.rapyard.com/the_index.html


「鉄板ナポリタン」・・・Coffee & Diner ANTENNA(アンテナ)さん

https://www.facebook.com/Antenna.Kainan


カレー・・・カレー革命さん

https://www.facebook.com/currykakumei

当初、友の会でカップラーメンを販売しようとかと考えたのですが出店して下さる業者さんが何件もあると聞いてプロにお任せする事にしました。

楽しい流星観望会になりそうです!