第2回 フローレス・デュオの世界(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨年9月に有田川町の教蓮寺というお寺を訪ねました。


http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11925950150.html


教蓮寺の住職の菅原さんは「ありだの里の文化を育む会」を主催されていてきびドームでコンサートを企画されています。

今回はフォルクローレのコンサートのようです。


ラテン音楽のひととき♪第2回 フローレス・デュオの世界
日時:2015年2月15日(日)14:00開演(開場13:30)
会場:有田川町きびドーム
   (有田川町下津野2012)

料金:前売り1500円 当日2000円

主催:ありだの里の文化を育む会
    TEL 0737-52-2605(菅原)

協力:有田川町教育委員会


松本は参加の予定です!同伴、便乗、同行希望者はメッセージ等でご連絡下さい。

折角、有田川町に行くのでお昼はあちらのグルメなお店に行こうと思っていますのでその辺も参加条件としてご考慮下さい!