みさと天文台の看板って・・・ | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

みさと天文台が開館してこの7月7日で20年になります。

天文台の看板も殆どが20年前に作られたものです。

↑当時の看板は国道沿いに建てられています。

その後、美里バイパスが出来たために看板のある道は旧道になってしまい交通量が激減しました。


バイパスにみさと天文台の新しい看板を!

水面下で松本も色々動いているのですが・・・

皆さんの協力が必要です。