わかふるコンサート2014 紙遊苑コンサート(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録10周年記念 として2014年10月12日(日) 午後1:30からわかふるコンサート2014 紙遊苑コンサートがあります。

紙遊苑は、世界遺産高野山町石道内にある勝利寺の建物のうち、庫裏・土蔵・長屋門・庭園を譲り受け、そこに茅葺きの体験資料館を建設したものだそうです。

【出演】
  ◆宮本静(歌)・木谷悦也(ピアノ)・山崎瀟(書)
   ♪ 我が名は青洲 ~ 紀の川のほとりで ~ 黒江からころ為の女
  ◆野口眞知子(ソプラノ)
   ♪ オペラ「ルサルカ」月に寄せる歌 ~ オペラ「ジャンニ・スキッキ」 私のお父さん他
  ◆Trio Rêveur:宮本奈実(クラリネット)・松村麻未(クラリネット)・宮本瞳(ピアノ)
   ♪ クラリネットをこわしちゃった変奏曲 ~ ひこうき雲 ~ 星に願いを 他
  ◆堤敦子(ソプラノ)・雪野菜子(ソプラノ)・四宮世奈(ソプラノ)
   ♪ 高野祈り道(高野山) ~ 村はうの花(花園村) ~ 過ぎてしまえば(中辺路)他


11月16日の星降る町の音楽会Vol.11上野山彩子さん (ピアノ)と 小谷允城さん(ギター)のデュオコンサートのチラシも配布させて頂く予定です。宜しくお願いします。