きみの音楽ネットワーク例会 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜はみさとホールの近くの喫茶まどかさんできみの音楽ネットワーク(以下KMNと略)の例会がありました。


昨夜は喜多野さん、みさと天文台の山内さん、カモフラージュ中の白樫さんが参加されていました。(+松本)


次回、星降る町の音楽会Vol.9上野山彩子ピアノコンサートの広報の仕方について話し合ったほか、今後のKMNの運営方法について、みさと天文台友の会との関わり合いなど熱く語り合いました。

面白い意見続発の例会になりました。実現可能な形になった段階でブログでも発表させて頂く予定です。

食後にコンサートの時に頂いた差し入れを皆さんで頂きました。ご馳走様でした・・・


睡眠時間確保の為に今夜はショートバージョンで・・・