きみの音楽ネットワーク例会 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜は喫茶まどかさんできみの音楽ネットワーク(以下KMNと略)の例会を開催しました。

昨夜は小田さん、森谷さん、喜多野さん、ピアニストの上野山さんが参加されていました。(+松本)

白樫さんは本業多忙につきお休み、みさと天文台の山内さんは頭痛でお休みされました。


それぞれ関係しているコンサートのチラシを手にポーズ!


星降る町の音楽会vol.8(ヴァイオリン&ピアノ) in みさとホール(紀美野町) 

四方恭子&パトリシア・パニー スプリングコンサート
日程 2014年4月12日(土) 14:00~

当日のタイムチャートを見ながら色々話し合いました。


また、今後のKMNの運営方法について熱く語り合いました。


例会が始まる前に少し時間があったので津川のしだれ桜を観に行ってきました。

このしだれ桜の昨年の画像は今回のチラシの背景に使わせてもらったものです。コンサートの翌日にパトリシアパニーさん達を案内してこなければいけないかもしれないのでしっかり確認しておきました。

昨日、チラシを配りにみろく牧場さんに寄ったら、先日読売テレビの取材を受けた話をされていました。

みさと天文台友の会 松本のブログ
放送は10日の18:20、かんさい情報ネットtenの中で紹介されるそうです。

みろく牧場さん・・・近日、極大の可能性有りです(笑)