昨日、月面X特別観望会を開催しました。
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11812776643.html?frm_src=thumb_module
夕方から曇り空で太陽が分厚い雲の向こうに微かに見えていたので月面Xは無理かも・・・
と思いながら準備だけはしました。
もし見えなかったら一昨年に撮影した動画を見せて・・・と思っていました。
5時半頃現場に到着して機材を組み立てて・・・
今回は友の会から北さん、白樫さん、松本とこの春から高校生になった息子、天文台から山内研究員、佐藤研究員、小沢研究員、そして矢動丸台長もショッピングの途中でちっとだけ寄って下さって・・・ほぼ最強の布陣!
みさと天文台友の会の会員さんも多数来られて普段静かなスーパーセンターオークワの3階屋上はそこだけ賑やかでした。
今回の装備はセレストロン2台、ビクセン1台で、手前のセレストロンにはUSBカメラを接続してパソコンでモニターして、二台目のセレストロンで実際の月面を撮影してもらい、ビクセンは白樫さんの撮影用として使用しました。
当初、曇っていた空も時間とともに雲が薄くなって月面Xが見えるようになりました。
↑連日登場の新家親子には皆勤賞を上げたい!一昨日のお花のお礼を言うのを忘れていた・・・すいません、この場所を借りてお礼申し上げます。
↑撮影はみさと天文台友の会白樫さん
中央に白いXの文字は見えますか?
沢山の方に月面の落書きを楽しんでもらいました。
ご来場頂いた皆さん有り難うございました。
また、スタッフの皆さんも有り難うございました。