紀美野町内の学校も休校(自宅待機)になりうちの会社も夕方で操業を停止しました。
コンサートも中止か?
と喫茶カデンツのマスターにメールを打ったら・・・
「強行します!」
と返事が来たので喫茶カデンツに向かったのですが、道中動けなくなった車が坂の途中にに放置してあったり、雪で葉っぱが重たくなった竹が道路に倒れてきていたり・・・
と中々大変な状況でした。
どの車もノロノロ運転で通常の1.5倍の時間を掛けてやっと喫茶カデンツに到着しました。
こんな天気なのでキャンセル続発・・・
しかし荒天に負けずに来た方々は本当に贅沢なコンサートを味わう事が出来ました。
松本が今までに参加したコンサートの中で最も贅沢だった気がします。
マスターの中西さんの秘密兵器のDSPで狭いお店なのに大ホールのような残響!(笑)
森下 美和さんのピアノに合わせたソプラノの矢倉 愛さんの素敵な声!
感情を込めた丸尾 ともよさんの語り・・・・
本来なら3時間ほどかかる「椿姫」をコンパクトに1時間に上手く纏めたコンサートでしたが「椿姫」のテイストは十分に楽しめたコンサートでした。
出演者を交えてお茶を飲みながらコンサートの裏話や過去のコンサート失敗談などで盛り上がって・・・
ピアノの前で出演者のみなさんで記念撮影!照明が露出オーバーで後光が射しているようになってしまった・・・(笑)
最後に出演者と荒天の中大変な思いをして来て下さった貴重な皆さんと一緒に記念撮影!
成川さんの調律で段々と調子が上がってきたピアノの今後の展開も楽しみです。
和歌山弁のオペラとかやって欲し~ぃ!
温かくなったらみさとホールにも遊びに来て下さいね!