トランペット未来塾in和歌山開催 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

トランペット未来塾in和歌山開 本日が最終日です!

みさと天文台友の会 松本のブログ

詳細は

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/2759/


今年は第13回目です。

みさと天文台友の会とは第10回トランペット未来塾の発表会をみさとホールで行った時以来のお付き合いです。

その時のタイトルが「星降る町の音楽会Vol.1」でした。

天文台友の会に入ってあまり経っていなかったのでお手伝い程度の軽い参加でした。

まさかVol.2は無いだろう・・・と誰しもが思っていたのにVol.7までやっちゃいました(笑)


今年のトランペット未来塾発表会は、最後に曽我部さんが演奏されます。と言っても会場はみさとホールではなく紀三井寺のデサフィナードです。
今回、和歌山市出身の作曲家 山路敦司さんが伴奏で彼が作曲した曲「美しい和歌山」を曽我部さんが演奏されます。これはテレビ和歌山の製作したDVDのBGMです。このDVDの音楽は、山路さん自身が担当されたそうです。

日時:5月5日14:30~開演
場所:カフェ レストラン デサフィナード(和歌山市紀三井寺)
入場:無料

プロフィール
<山路 敦司(やまじ あつし) 作編曲家・音楽プロデューサー>
和歌山市生まれ。
県立向陽高校卒業。東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。同大学院修士課程終了。
スタンフォード大学のCCRMA所の研究員となる。
帰国後、芸術音楽作品を中心に、映画音楽、ポップスからゲーム音楽まで幅広い作品を提供。テレビ和歌山製作DVD「美しい和歌山」のBGMを担当。
現在、大阪電気通信大学デジタルアート・アニメーション学科教授


詳細な時間が昨日まで(松本が)分からなくて・・・

てっきり夕方からスタートだと思っていたのですが・・・

フェイスブックのイベントページで発見!

えっ!?昼間(14:30)からですか?

ゴールデンウィーク中は工場のメンテナンス作業で連日出勤している松本は仕事が片付かなくていけないかもしれません・・・行きたいよぉ~