昨夜はこと座流星群が極大日でしたが皆さんは見られましたか?
アストロアーツ様より画像を拝借しました。
4月のこと座流星群は、出現数は1時間に10個ほどと多くなさそうですが、突発的に多数出現することもあると予想されていました。
この流星群はサッチャー彗星がまき散らして宇宙空間を漂っている細かい塵の帯に毎年この時期に地球が通過する為に、そこに残されていた1mmにも満たない砂や塵が地球の大気に飛び込んで上空100km前後で発光して見えるものです。
2013年は4月22日の21時ごろピークになると予想されていましたがパソコンでエクセルのプログラムを作る作業をしていて気が付いたら23時頃になっていました。
重装備(防寒着)で庭に出て寝て20分ほど天頂を中心に眺めていましたが2ヶの流星しか観測できませんでした。軌跡から考えてこと座流星群に間違いなさそうでした。
月齢12の月が明るくてコンディションは良くなかったのですがとても明るく速い流星でした。
重装備でしたが深々と冷えてきて20分が限界でした。