宮下直子の音楽の散歩道 12月の放送 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

WBS和歌山放送では毎週土曜日の21:00~22:00までクラシック系の先生方が放送をされています
みさと天文台友の会 松本のブログ

(第1週)杉谷昭子、音楽の宝石箱
(第2週)お気楽らしっく
(第3週)筝曲家・西陽子の「音楽って素敵なこと」
(第4週)宮下直子の音楽の散歩道
(第5週)澤和樹のしっくりクラシック

先月から第四週の宮下直子さんの番組の放送内容の予告を書かせて頂いております。


テーマ「クリスマスシーズンに寄せて」
ゲスト:ピアニスト・小川友子さん

●挨拶&近況報告

●歓迎の曲
♪バッハ:「主よ人の望みの喜びよ」
(ピアノ/タチアナ・ニコラーエワ)

●小川友子さんの紹介12/11ホテルグランビアクリスマスコンサートのお話
♪友子さんお薦めのCD「ザ・ローズ」

●クリスマスに聴きたい曲
・リクエストに答えて
(リスナーメッセージ紹介)

♪ヘンデル:オラトリオより「ハレルヤ」
(ニコラス・アーノンクール指揮ストックホルム合唱団ウィーン・コンツェントス・ムジクス)

和歌山音楽教室クリスマスチャリティーコンサートのメサイア合唱の想い出

●ロンドンのクリスマスの想い出
・地下鉄火災から脱出!→地上で見たリージェントストリートのクリスマスのイルミネーション等々…

♪モーツァルト:アウ゛ェ・ウ゛ェルム・コルプス
(テオドール・グルシュバウアー指揮フィリップ・カイヤー合唱団ウィーン・バロック・アンサンブル)

●ピアニスト2人のピアノのお話
「ピアニストの脳を科学する」古谷晋一
から…
一般の人~音楽家を目指す人まで、共感できる話題を選んで紹介

・音楽家の耳の特殊能・暗譜のメカニズム
等々

♪ラウ゛ェル:スカルボ
(ピアノ/ティボーデ)
★全ピアノ作品中の最高の超絶技巧

●小川友子さん学校訪問コンサート(アウトリーチ)のお話

●新年にむけてお贈りしたい曲&今後の予定

♪ホルスト「惑星」より「木星」
(小澤征爾指揮ボストン交響楽団)

・大阪フィル1月八尾演奏会(ピアノ&チェレスタで宮下出演)
・みさとホールニューイヤーコンサート
・小川友子さんの今後のご予定


※ちゃっかりうちの宣伝もしてもらっています(笑)


家にラジオが無い!和歌山放送が入りにくい!

という皆様の為にインターネットラジオがあります!

http://radiko.jp/

ここの「wbs和歌山放送」をクリックするとパソコンやスマホでも聴けます。

多分・・・