みさとホールは音楽ホールとしてハイスペックである事は今までコンサートを何度も開いているので分かっているつもりですが今回は新たな可能性への挑戦として「ステージコンサート」を計画中です。
昨日夕方、ギターリストの金谷幸三さんにみさとホール(紀美野町文化センター)のステージで実際に音を出してもらいました。
このステージコンサートというのは観客が演奏者と同じステージ上で椅子に座って演奏を楽しむもので20m×10mの広いみさとホールに音響を重視してゆったりと30席ほどを置いてコンサートを楽しもうというものです。
当初心配していたのは・・・
コンサートホールは客席の方に音が飛ぶように設計されているからステージ上ではそんなに良い音に聞こえないのでは?
でも、実際にギターを鳴らしてもらいってホール上をスイートスポットを探して歩き回った結果・・・
ステージ上は客席よりも遥かに良い音がするということが解りました。
観客を入れると人間が吸音材になって音を吸収してしまいます。
今回は座席と座席の間隔をゆったりと取ってできるだけ音を吸収させないように配置する予定です。
昨夜はその後、喫茶まどかさんに移動してきみの音楽ネットワーク(KMN)の例会に金谷さんも参加して頂きコンサートの内容について詰めました。
近日、ブログにて内容を発表します。
