ラースロ・ベルキとジプシー楽団(告知) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

週末に琴ノ浦温山荘園でジプシー音楽のコンサートがあります。
みさと天文台友の会 松本のブログ

◇情熱のジプシー音楽 ラースロ・ベルキとジプシー楽団

開催日時  平成24年10月13日(土)

        開場 17:30  開演 18:00

        ※雨天の場合は中止となります

2.内  容  ハンガリー舞曲、チャールダーシュなど


開催場所  琴ノ浦温山荘園 野外特設会場

入場券  3,000円(全席前売り・自由席)

        温山荘愛好会会員は2,500円(但し温山荘園での購入に限る)

チケット  海南市物産観光センター [073-484-2326]

  取扱場所  うるわし館(紀州漆器伝統産業会館)[073-482-0322]

        琴ノ浦温山荘園 [073-482-0201]


ヴァイオリンの演奏者が自分のテクニックを自慢するためによく演奏される「チャールダーシュ」という曲は元々ジプシー音楽らしい・・・

ネットで「ラースロ・ベルキ」を検索すると「怒涛の超絶テクニック」とか「神業テクニック」とか書かれていた!

是非、生でラースロ・ベルキの演奏を聴いてみたいものである。