『志賀野 夏 フェスタ』 自然いっぱいの志賀野へいこう! | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。


みさと天文台友の会 松本のブログ
紀美野町西野の志賀野小学校でイベントがあるという噂はかなり前から聞いていたのですが昨日マルイチ農園の北さんと偶然にOークワで出会ってイベントの詳細を知りました。

http://ameblo.jp/shigano-blog/

志賀野応援隊のみなさん!勝手に情報を転記させてもらいました。


去年は隣(元志賀野保育所)の工房アレンさんがフリーマーケットを開催して、にぎわいましたが、今年は小学校のグラウンドで子供向けに無料で遊具の貸し出しや[竹ぼっくりやカラーボール・バトミントンetc]、水遊びも追加!![ミニプール、水鉄砲・しゃぼん玉・スーパーボールすくい etc]もあるそうです。

※小さい子はお着替えを忘れずに!

さらにストライクアウト大会やゲーム大会も開催するそうっです。


★近隣のこだわり飲食店や雑貨小物、リラクゼーションSHOPさんたちの出店もあり、家族やカップルも楽しめます。
みさと天文台友の会 松本のブログ
グランド横の公民館ではソプラノ歌手の西村晴美さんらのコンサートや創造学園『りら』の生徒さんたちによる発表会も開きます。(定員100名)


【日時】

8月19日(日)


午前10時   グラウンド開放

午後1時30分 りら生徒発表会(グラウンド横公民館)

午後2時    歌とお話のコンサート(グラウンド横公民館)

※雨天の場合は体育館と校舎の一部

《料金》 出店以外は無料予定

《問い合わせ》 『未来de 志賀野』 代表 赤坂 惠子 090-1028-3590
   または  紀州マルイチ農園 073-489-5601


☆★☆★出店者リスト★☆★☆


《癒し系》

 *癒しのへや マイム
  リンパヘッドケア・フットケア

 *Churara
  アロマ・ハンドトリートメント
  パワーストーン販売

 *エクラ
  スワロスキー・デコ雑貨販売

 *愛羽 ミイコ
  カラーボトルセラピー


《雑貨小物》

 *そらまるや
  手作りのかご屋

 *Tickle*Tickle & ボチボチ
  がま口小物&ベビースタイ

 

《飲食》
 *ドーシェル
  イベント限定栗のパン

 *カフェ ムロ
  冷やしうどん・他

 *天ぷらの もり本
  鶏天ソース丼・他

 *nico
  焼菓子

 *紀州マルイチ農園
  栗のアイスミルク
  こだわり かき氷・・・栗ジャム、梅ジャム、ブラックベリー
  マロンラスク

 *branch
  カレーライス(お子さまカレーと大人カレー)


とっても楽しそうなイベントなので松本家も行ってみようと思っています。