「モーツァルト グループ」って知ってますか? | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

本業の方が異常に忙しい状態が続いています。
昨日も午後から和歌山市内の業者さんと打ち合わせと発注してあった部品の引き取りとコーナンに色々買い物に行って最後に貴志川町の業者さんで部品を引き取って帰ろうと思ったところで携帯で呼ばれて和歌山市内の嫁の実家に逆戻り・・・
会社に戻って残務を片付けて家に着いたのが8時前でした・・・

そんな忙しい状態ですがパソコンに向かって仕事をしている時はBGMにYouTubeを聞いています。
昨日、偶然「MozART GOROUP(モーツァルト グループ)」というポーランド出身の弦楽四重奏団の演奏を見つけました。

もともとはフランスのテレビ局で小さなショーをしていたそうですが、そのユーモアに溢れたパフォーマンスで、今や世界中でコンサートを開くまでの人気ぶりとなったそうです。

流石、クラシックの本場のヨーロッパだ!
いつか日本にも来日してくれることを願いつつ、今後の彼らのいっそうの活躍を期待したい。