水面下で進行中のコンサートの予定をアメブロのメッセージボードに一気に書き込みました。
どこに書いてあるねん!
という方はアメブロの見に来ているページが違うので
http://ameblo.jp/misaten-tomokai
をブックマークにして下さいね!
ページの上部がメッセージボードと呼ばれる部分で、下の方にブログが書いてあります。松本ブログは年中無休!365日更新を目指しています!
☆平成24年7月1日(土) 喫茶カデンツ
「木谷悦也&宝子デュオコンサート」
は松本の行きつけの喫茶店のカデンツさんでの コンサートです。
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11263801489.html
先日もマスターの中西さんと話していて・・・
「木谷さんや宝子さんのような方が300名ほどいると毎日コンサートが出来ますね(笑)」
「目指せ毎日コンサート!」
☆平成24年7月28日(土) みさとホール
「水本桂 子供の為の音楽会&大人の為の音楽会」
星降る町の音楽会Vol.4にベルギーから来て頂いたピアニストに水本さんが来日公演されます。
詳細は近日ブログに・・・
☆平成24年8月18日(土) 生石山の家
「MALTAが(生石)山にやってくる!」
みさと天文台友の会は後援で入っているだけですがゲリラ広報活動を勝手にやっています(笑)
☆平成24年9月1日(土) みさとホール
「チャリティ・コンサート 「防災に想いを馳せて」澤ファミリーと千里フィルの仲間たち」
千里フィルハーモニアの常任指揮者の 澤 和樹先生はみさとホール(紀美野町文化センター)の音響監督をされた方です。普段は東京芸大の先生ですがご実家は和歌山市内にあります。
9月2日に和歌山市民会館の大ホールで同名のコンサートがあり前日のみさとホールは単にリハーサルがあるだですが公開リハーサルという方にで地元の方々も聴く事ができるようになりました。
みさと天文台友の会は後援に入っていっています。
詳細は近日ブログに・・・
これまでの音楽会を纏めたHPは・・・
http://misatenmania.me/kmn/
昨日も終日会社で止まった装置の部品交換などを一人でやっていました。
ゲリラ豪雨で工場のトユが溢れて工場内が冠水しそうになっていたので脚立に乗って詰まった落ち葉を除去していました。お蔭で作業着がボトボト・・・
早く梅雨明けしてくれないかなぁ~