5月の宇宙カフェ(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

5月の宇宙カフェのご案内です。
http://www.wakayama-u.ac.jp/machikado/2012/05/5.php
第11回目を迎える今回は、宇宙教育研究所(観光学部教授)の尾久土正己先生をナビゲーターに、「金星の太陽面通過を見よう!」をお届けいたします。
金環日食が終わると、次は6月6日の金星の太陽面通過。この現象は、今回を逃すと和歌山だけでなく地球全体で105年先まで見ることができないというレアな現象です。
また、太陽までの距離を測ることに利用できるということで、昔から天文学者に重宝されていた現象です。
この現象を安全に楽しく見る方法だけでなく、太陽系以外の惑星が恒星の前を通過するという天文学者の間でホットな現象についても紹介します。
$みさと天文台友の会 松本のブログ
テーマ:金星の太陽面通過を見よう!
ナビゲーター:尾久土正己(観光学部教授)
日 時:平成24年5月25日(金) 18:30~20:00頃
場 所:和歌山大学まちかどサテライト(和歌山市本町2-1 フォルテワジマ6階)
対 象:中学生~一般
参加費:無料(ただしお茶代100円)
定 員:20名(先着順)
申込み:メールまたはFAX。
    「お名前」「ご連絡先(自宅・携帯電話)」をご記入の上お申し込みください。
    (当日参加申込み可)
     FAX:073-488-2889
     E-mail:machikado@center.wakayama-u.ac.jp

行きたいんだけど・・・忙しいなぁ~