かんでんクラシックチャリティコンサート2012 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜、和歌山市の市民会館で関西電力主催のかんでんクラシックチャリティコンサート2012がありました。

日時:平成24年5月23日(水)
   17時30分 開場
   18時30分 開演
   20時00分 終演 予定

出演: 管弦楽/大阪フィルハーモニー交響楽団
    指 揮/円光寺 雅彦
    独 奏/古久保 有亜(ヴァイオリン)

$みさと天文台友の会 松本のブログ

和歌山市内の電気部品メーカーに部品を引き取りに行って帰りに行ってきました。
どちらが目的だ?などと野暮な質問はこの際受け付けません!

<演奏曲>
モ-ツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
メンデルスゾ-ン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ドヴォルザ-ク/交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」

やっぱり生弦(なまげん)はいいなぁ~
それも数が多いと迫力が違う!
古久保さんのヴァイオリンの演奏も素敵でしたが初めて生で聴いた「新世界」は凄い迫力でした。