みさと天文台も営業開始 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨日1月5日(木)からのみさと天文台も営業開始しました。

http://www.obs.jp/

みさと天文台友の会 松本のブログ
みさと天文台のHPも新春バージョンになっています。

よく見るとみさと天文台友の会の最年少世話人の紘槻(ひろき)が撮った皆既月食の画像が・・・


天文教室の案内のポスターが出来上がっていましたのでアップします。
みさと天文台友の会 松本のブログ
天文教室「すばる望遠鏡へ行ってきました」

日時:1月9日(月・祝)14時~15時半

場所:みさと天文台

お話:小澤友彦研究員

備考:申し込み不要・参加無料

ハワイのすばる望遠鏡をバックに撮ったきさと天文台研究員の小澤さんの写真(合成ではありません!)

顔が・・・引きつっています(笑)

すばる望遠鏡は標高4200mの高地にあってハワイにも拘わらず寒くて風の強い処なんです!

その辺りの詳しいお話を聞きに行きませんか?


同行希望の方はご連絡下さい。ノア号出動予定です!