第6回紀美野町農林商工まつり(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

今週末、紀美野町文化センター横の木の温もり広場で「第6回紀美野町農林商工まつり」が開催されます。
紀美野産のおいしい農産物や、おいしい食べ物、商工業品がお買い求め頂けます。

http://www.town.kimino.wakayama.jp/sangyo/000877.html

みさと天文台友の会 松本のブログ
●日 時:平成23年11月27日(日) 午前9時~午後3時 雨天決行
●場 所:紀美野町文化センター 木の温もり広場 (紀美野町神野市場218番地)
●主 催:紀美野町農林商工まつり実行委員会
●内 容:☆木の温もり広場ステージ  9:00~☆
      開会セレモニー
      太鼓演奏「鼓響」
      よさこい踊り「紀道」
      柿の種飛ばし大会
      柿の皮むき大会
      餅投げ

     ☆ホワイエ・ギャラリー☆
      農産物公開予約入札   9:30~
      農産物即売      13:50~

     ☆木の温もり広場    9:30~☆
      飲食店、物品販売店、体験コーナー、遊具 エアドーム(お子様向け)等

●問い合わせ
 紀美野町農林商工まつり実行委員会事務局
 紀美野町役場 産業課内 Tel 073-489-2430(代表)
             Tel 073-489-5901(直通)

●ポスターはこちら
※ステージイベントの太鼓演奏が「鼓響Jr.(ジュニア)」さんから、「鼓響」さんに変更になりました。


その日は大阪で別のイベントに行かなければいけないので終日和歌山には居ません。自分で予告を書いておいて自分が行けない悲しいイベントです・・・


皮むき大会には出たかった(笑)

秒速2cm以上で剥く自信はあったのに・・・(制限時間は1分です)

今年も入賞圏内は120cm以上でしょう(勝手な予想)