星降る町の音楽会 Vol.3 まであと12日 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨日の世界民族祭in真国の会場で「星降る町の音楽会 Vol.3」のチケットを販売しようと考えていたんだけど計画は見事に流れてしまいました。

しかし、昨日の19時前にやっと新しい製造ラインの調整が終わりました。

今日の朝から上手く稼働してくれれば良いのですが・・・

これが成功すると肩の荷が下りるのでが・・・


一部に松本病気説が流れているようですが(笑)

過労気味であまり元気はありませんが病気はしていませんのでご安心を!

みさと天文台友の会 松本のブログ
もうお気づきの方も居られるでしょうが 星降る町の音楽会 Vol.3 の公式HPがリニューアルしています。

公式HP http://www.misatenmania.me/vol3/

製作したのは中一の息子の紘槻です。(友の会最年少世話人)

親よりハイスペックのパソコンを貯まったお小遣いで購入した強者(つわもの)で一部のパソコンの知識は既に抜かれています。

悔しいけれど時間さえあれば一日中パソコンを触っている奴には敵いません。


昨日、T増氏からメディアに星降る町の音楽会 Vol.3 の情報を一斉に流したと聞きました。

何処かの新聞社が取り上げてくれると良いのですが・・・

いよいよラストスパートを掛けます!