星降る町の音楽会 Vol.3 まであと79日 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨日、和歌山市野崎にある緑風舎さんに電話を入れて

http://www.g-ryokufusha.com/

みさと天文台友の会 松本のブログ (クリックで拡大)

11月11日の「松山冴花&津田裕也コンサート」(ヴァイオリンとピアノのデュオ)の予約をしました。

こちらには6月18日の澤 和樹 蓼沼 恵美子 デュオ・リサイタルの時にお邪魔して以来・・・

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-10928541242.html

あっ!そう言えば緑風舎のオーナーさんはその後みさとホールの天羽明恵・鈴木大介デュオコンサートにも来て下さったんだっけ・・・その時のお礼もしっかり言っておきました。

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-10949848386.html

本当は9月23日(祝) 「立原ちえ子 リサイタル」(歌に生き 恋に生き)にも行きたいんだけどうちの会社ってその日は仕事なんです(泣)

みさと天文台友の会 松本のブログ (クリックで拡大)
そぉ~と抜ければ分からないかなぁ~

 

電話では失礼かなとも思ったのですが11月19日の星降る町の音楽祭のコンサートのチケットを緑風舎さんに置い欲しいとお願いしておきました。快く引き受けて頂き有り難う御座いました。