M11星雲がリニューアル!? | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

みさと天文台の賛助会員であるドーシェルさんとのコラボ企画でドーシェルさんの賛助会員番号であるM11をイメージしたものを作って欲しいとお願いしたのは昨年の春先の事でした。

みさと天文台友の会 松本のブログ ←M11散開星団

この写真(M11散開星団)をドーシェルのオーナーの戸田さんに見せた時の困惑した顔は今でも忘れられません(笑)

それから数回の試行錯誤を繰り返し「M11星雲」が出来ました。
みさと天文台友の会 松本のブログ

昨年、イベントでを販売したり、個人的にも何度も買った「M11星雲」ですが冬期は来客数が減って売り上げが落ちて生産されなくなっていました。


数日前、ドーシェルに翌日の朝食のパンを買おうと寄って・・・

「M11星雲」が無い・・・

でも、「M11星雲」のプレートはある!?

そこに有ったのは・・・

みさと天文台友の会 松本のブログ
バージョンアップした「M11星雲」だった(笑)

中心部が超新星爆発を起こしたのだろうか・・・ドーナツ星雲か?!

よく見ると中心の穴が星形になっている(笑)・・・芸が細かい・・・

旧バージョンのモラセスシュガーは色だけが継承されてオーガニックコーヒーになっていた。

お値段も178円→136円になってお求めやすくなっていました。