生石高原 SJF 広報活動 その1 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

先日、生石高原 SUMMER JAZZ FESTIVALのチラシをジャズピアニストの赤川純二さんから受け取ったその後の話です。
みさと天文台友の会 松本のブログ
http://www2.w-shokokai.or.jp/kimino/kankoukyoukai/jazz.htm

赤川さんお店は紀美野町のふれあい公園の中のkimino's CAFEというカレー屋さんです。

そこを出て最初に向かったのは車で数分のドーシェルさんです。


みさと天文台友の会 松本のブログ
http://www.dooshel.com/

ドーシェルさんはみさと天文台友の会の賛助会員になって頂いているのと松本自作のみさと天文台の宣伝用看板を置かしてもらっているお店です。
みさと天文台友の会 松本のブログ
いつもお世話になっているO塚さんに事情を話してチラシを20枚ほど置いてもらいました。また、宣伝用看板のパンフレット入れの処にみさと天文台の新しいパンフレットを入れてきました。