6月16日皆既月食(下見編) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

6月16日の早朝に皆既月食があります。

今回は完全に欠けた状態で沈む「月入帯食(げつにゅうたいしょく)」になります。3時過ぎから欠けてゆき4:22頃に皆既になり、太陽が昇るとともに(厳密には太陽が出た後に)西の地平線に沈んでゆきます。

今回、みさと天文台友の会では皆既月食観望会を開きます。

「月と自分と太陽が一直線」になっているのを体感出来る場所として選んだのは寺山スカイスポーツ基地です。

(北緯34度14分31秒、東経135度22分57秒付近)
昨年の6月26日の皆既月食の下見にみさと天文台の豊増さんと一緒に一度だけ行った事はあったのですが昨日近くまで行ったので道路の確認の為に一人で行ってきました。・・・お約束通り行きすぎました。(笑)
みさと天文台友の会 松本のブログ

寺山スカイスポーツ基地のシンボルの「パラタン」
みさと天文台友の会 松本のブログ

パラグライダーの離陸地からの夕日


当日の集合時間は午前3時です。一緒に観望を希望される方は予め

みさと天文台友の会事務局 073-498-0305 までご連絡下さい。


昨日のブログの

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-10912742074.html

「ほたる中継ページ」のバグが修正されていましたので

http://hotaru.misaten.org/

早速、開いて先日のホタルの目撃情報を入力しておきました。

本格的はホタルの乱舞は友の会の坂本会長の報告を待つことにしましょう。