友の会の会員証 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。


みさと天文台友の会のブログ

みさと天文台の友の会の会員証には会員番号が付いています。

一般には会員番号は通し番号だったりしますがみさと天文台の友の会はひと味違います(笑)


実は夜空に見えている無数の星は分類する為にHR(エイチアール)番号というのが付いているのです。

みさと天文台の友では会員番号としてこのHR番号を使っています。

わたくし松本は「HR2426」という番号が付いています。(会員証の裏面)


HR番号は世界共通なので海外で現地の天文台に遊びに行く事があったらこの番号を言えばその星が見せてもらえるかもしれません。

但し、会員証の番号は北半球から見える星しか無いそうなのでオーストラリアの天文台では見られれいかもしれません。